新着記事
有限会社樽の味様(和歌山県御坊市)ヘッズの朝礼にご参加いただきました!|【お客様事例】
2024/03/14 00:00
こんにちは。
ライフスタイル事業部の3児のパワフルママ、中村です!

春はお祝いシーズンですが、ウチの末っ子も小学校を卒業し、いよいよ中学生になります。
先日、5年間続けたサッカーの卒団式があり、『おめでとう』と『ありがとう』が飛び交う笑いあり、涙ありの幸せな時間となりました。
そして、選手皆へ記念品を用意したのですが、ネットで探していて“いいな!”と思ったショップのほとんどが弊社のラッピング資材をご利用いただいており、『あー、この幸せなシーンを、お客様と一緒に創らせていただいているのだなー』と改めて思いました。
ありがとうございます。

ちなみに、記念品はオリジナルタオルと手作りアルバムのセット。
ラッピングはユニフォームと同じカラーでしてみました♪




さて、話は変わって今日は弊社の朝礼を見学に来てくださったお話です。
和歌山の有限会社樽の味 細田様と大澤様
私達ライフスタイル事業部のお客様で、代表が発起人となったGCC勉強会にもご参加いただいています。
この2024年4月に細田様が社長にご就任され、新しく社是やクレドも作られたとか。
そして、この機会に朝礼を取り入れようと構想されています。
そこで今回お声かけいただきました。



弊社の朝礼は全員で社是と経営理念を手話付きで唱和し、毎日2人ずつ3分間のスピーチをします。
その後、連絡事項の共有があり、12項目あるクレドの中から毎日1項目ずつ手話付きで唱和します。

約50名ほどの大勢の前に出てスピーチするのは未だに緊張しますが、スタッフの人となりを知れて、スピーチ内容でその後のコミュニケーションが増え、関係性の質が高められている実感があるので、続けていて良かったなと改めて思いました。

せっかくお越しいただいたので、厚かましくも大澤様には企画会議にご参加いただきました。
現場のリアルなお声をお聞きして、やっぱり机上論で商品化を進めていくのは危険。
価格や用途、通販での見せ方の重要性、作業効率、様々な角度からご意見をいただき、いつも以上に密度の濃い時間となりました。



そして、まだ続きます!
オリジナル資材をつくりたいとご相談もいただいていましたので、直接ご商談。
ずっとお電話とメールでやり取りしていた担当の栁田と、やっとご対面。
やはり直接お話すると、文面や電話のコトバだけでは通じきれない、想いや熱量をお伝えすることが出来て、グンと内容が進んだようです。



そして、最後にご一緒にダイニングでランチ♪
食事を取りながらも、ヘッズの今までの変化や課題、そして樽の味様の今後の会社創りのお話で、尽きることなくお話し、あっという間に半日が過ぎてしまいました。

朝礼にご参加いただいたご感想を伺いました。

細田様
ヘッズの朝礼は皆が力を合わせているような一体感や団結力、幸せな雰囲気など、本当に素晴らしい朝礼でした。ありがとうございました。
今回のような素晴らしい朝礼を見て、やる気が湧きました
朝礼の理想像を見せていただいたわけですから、私も理想を目指して頑張れるような気がしました。本当にヘッズの皆様から大きな力を頂けたように感じます。

大澤様
ヘッズさんにお伺いすると、学びや気付きも多く気持ちも清らかになる!何より中村さんやみなさまにお会いすると心から暖かく元気な気持ちが湧いてきます!本当に癒しのエネルギーがすごいんです!
そして、貴重なミーティングの場に同席させていただきありがとうございました!素敵な商品が生まれる瞬間を経験させていただいて、興奮しました。
弊社も4月から細田が社長になり、いよいよこれからです。ヘッズさんの朝礼の様子を弊社の未来に重ねあわせ、いつか近づけるようみんなで進んでいけたらと改めて心に強く思いました!!



私達もまだまだ課題は沢山あります。
一緒に気づきや学びを繰り返し、長く愛される会社へと成長していけたら嬉しいです。
細田様、大澤様、この度は沢山の貴重なお時間、ありがとうございました

有限会社樽の味様のホームページはこちら>>



細田様が参考にされた弊社代表 暮松の出版本はこちら>>


「人本経営」を軸に学ぶ場、GCC勉強会(グッド・カンパニー・クラブ)に参加してみませんか?
次回は4月17日(水)にGCC勉強会を開催いたします。詳細はこちら>>

LS通信のバックナンバーはこちら>>
パティスリーミムラ様vol.2(京都府京都市)|【お客様事例】
2024/03/04 10:00
こんにちは!
スイーツ課、企画営業のです。

先日の『グルメ&ダイニングスタイルショー』に続きまして、来月4月10日~12日に東京ビッグサイトにてFABEXと同時開催の『デザート・スイーツ&ベーカリー展』へ出展させていただくこととなりました!皆さまに喜んでいただけるよう、チーム皆で協力しながら絶賛準備中でございます^^
私は3日間共にブースへ立たせていただきます!ご来場いただけました際はお声掛けいただけると嬉しいです♪
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております^^

さて、今回は前回のブログでご紹介させていただきました『パティスリーミムラ』様のど冷えもんスリム導入事例のお話の続きになります。

※前回の記事はこちら

今回は気になる自販機の中身や、効果的な販売方法等をご紹介いたします。


まずは、ミムラ様のど冷えもんスリムの販売商品について。(2月15日時点)

①カヌレ4個入り 1000円
②ロールケーキ2個入り 600円
③マカロン2個入り 350円
④チョコタルト&りんごタルトセット 500円
⑤アップルパイケーキ&チーズケーキセット 800円
⑥アマンドショコラ150g 700円

現在は上記の6点を販売されていて、圧倒的に売れているのはカヌレです!
店頭でも購入できるのですがあえて店頭には出しておらず、自販機で購入する方が150円安く販売されています。意外だったのが、開店前の朝の時間帯に購入される方が多かったことだそうです。カヌレはギフトボックスに入れられているので、出勤前等に進物利用で購入される方が多いのかもしれません。


次に売れているのはマカロンです!
とにかく気軽に買ってもらいたいという理由で、パッケージは簡易の透明フードパックで安価仕様とのこと。特に子どもにも買える価格設定として店頭より50円安い350円で販売されています。実際子連れの方が買って行かれることも多く、子どもに「また来たい!」と思ってもらいたいとおっしゃられていました。また、マカロンは夜中の購入も多いようで、学生が多く住んでいる地域なので飲みの後等に購入されているのかもしれません。

ちなみに10個に1個の割合で当たりカードをつけられていて、当たりが出たらマカロンを1個
プレゼントされていて 、何度も当たりを持ってこられる方もいるくらい、リピートに繋がっている素敵な仕組みを作られているなと感じました。


他パッケージは以下の白無地箱です。

自販機導入を進めるにあたり一番苦労したことは、サイズの合うパッケージを探すことだったそうです。
商品を入れるストッカー(収納棚)は、高さを3段階から選べるのですが、幅と奥行含めパッケージサイズが合っていないと、落下しない等のトラブルにも繋がるので要注意です。
そんなお声を他のお客様からも伺い、ヘッズではストッカーにちょうど良いサイズの箱を販売いたしましたのでぜひ参考になさってください。
デザインも汎用性があり進物仕様にもご使用いただけます。→詳細はこちら

そして、ミムラ様のど冷えもんスリムのストッカー内容は以下になります。

7個入る高さのストッカーが2列(①のカヌレ)
11個入る高さのストッカーが4列(②~⑥の商品)

マックスで58個の商品が入れられるようになっています。

ミムラ様の自販機の設置場所がスリムサイズまでしか置けなかったそうで、
「場所が許すなら通常のど冷えもんにしたかったです。収納個数が多いので補充回数が今より少なくて済むし、 商品の味バリエーションをもっと揃えたかったです。」(三村様)
といった感想をおっしゃられていました。
ちなみに今の補充タイミングは、お店を閉めた後に1回程度とのことです。

また仕様については、スマートフォンで管理ができるクラウド機能はつけず、キャッシュレス決済もつけておられません。今のところ不便は感じておられず、問題も無いとのことでした。
とにかくランニングコストがかからないようにと考えられていました。

そして、気になるトラブルについてお伺いしてみると、半年弱で2回だけあったそうです。
商品が落ちてこなかったのが1回と、お釣りが出なかったことが1回。共にお店側での調整で済んだので、そこまで問題にはなっていないとのことでした。

最後に、これからの展望をお伺いしました。
夏に冷凍のまま食べられる、アイスブッセの販売を考えられているとのこと。

(試食させていただきましたが、とっても美味しかったです♪)
夜の売上がある程度あることがわかったので、夏には夜人通りが増えるのを見越してとのことでした。

三村様の自販機の感想で出てきた印象的な言葉が
未来は明るい
うまくいけば元旦に加え2日も休めるかもしれないし、夏休みも長めにとれるかもしれない。
家族との時間をもっと増やしたい。
そんな風におっしゃられていました。


いかがでしたでしょうか?
今回取材させていただいたミムラ様のど冷えもん事例はあくまで1例です。お店様の地域や立地、お客様層によっても傾向はかわってくると思いますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです!

自販機の詳細はこちら

パティスリーミムラ様、ご協力いただきありがとうございました!

パティスリーミムラ様の
Xはこちら
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら

皆さまのお店様が繁盛していく中で、何かのヒントになれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!  
           
パティスリーミムラ様vol.1(京都府京都市)|【お客様事例】
2024/03/01 10:00
こんにちは!
スイーツ課、企画営業のです。

先日、2月22日は猫の日でしたね♪
猫大好き人間の私にとっては、猫まみれなとってもワクワクした1日でした^^
皆さまのお店では、猫の日イベントはされましたか??
またお写真等見せていただけるのを楽しみにしております!
ちなみに、、弊社より一昨年発売させていただいたチャリティーアニマルシリーズ(猫)の中の
1匹は 南家の猫さん(くぅちゃん)なんです♪
たくさんの
お店様で、くぅちゃんが貢献してくれることを願っております!


さて今回ご紹介する素敵なお店様は、京都府京都市にある『パティスリーミムラ』様です。

昨年の2023年10月に、現オーナー三村彰様に代替わりされ、同時にリニューアルオープン
されたお店様です。


お店をリニューアルされるタイミングで、かねてより熱望されていたスイーツ冷凍自販機
ど冷えもんスリム」を導入されました。
(自販機は地元の業者様で購入されました)


今回は、そのど冷えもんスリムの導入経緯や導入後の状況等、オーナー三村様に取材させていただきました。2回にわけてご紹介させていただきますので、今導入を検討されている皆様に少しでもご参考になりましたら幸いです。
まず、三村様が冷凍自販機を導入されようと思われた理由は「スタッフ代わりに接客をしてくれること」の期待からだったそうです。

ミムラ様はご家族の4名でお店を運営されており、これからもスタッフは雇わず家族経営でやっていかれるご予定です。そんな中で、通販が少しずつ増えてきて人手が足りない時が増えてきたことから、接客のお助けとして導入を決められました。

取材させていただいたのは自販機を導入されて5ヶ月目に入ったところで、導入後から現在までの状況をお伺いしました。

「導入してから約3ヵ月間は、リニューアルオープンの影響もあったのと物珍しさもあり良いスタートがきれました(10~12月)。そして元旦は休みなのですが、元旦にお年賀掛け紙をつけて販売すると朝と昼の2回補充する程よく売れました。年始が過ぎると、お菓子屋の閑散期にもなるのと、寒さで夜に人が歩かなくなり夜の売上が少し減りました。今はお菓子屋の繁忙期なので、また売上は上がってきています。」(三村様)

導入前のイメージで、1日に約7,000円の売上がたてば、約1年で自販機代は採算がとれるという計算をされておられました。月々の電気代は約1万円程。1日の売上は良い時で約2万円、悪くて約2,000円程だそうで、月で言うと10~20万円の売上になるそうです。 現段階では計画通り順調にきていて、予定よりも早めに自販機代をペイできるかもしれないとおっしゃられていました。
ちなみに、自販機購入にあたり、補助金は使用されていないそうです。
(厳密に言うと、補助金の相談はされましたがうまくいかなかったそうです。。)

そして、導入されてから1番良かったことは何か質問してみました。

「当店は週1日の休みで、1ヵ月に4日の休みがありますが、その4日分の自販機の売上が営業日1日分の売上になってくれたので、1日休みを増やすことができました。私は子どもが3人いるので土日の子どものイベントに参加できたことが自販機を導入して1番良かったことです。お菓子屋さんは土日営業が当たり前なイメージが強いですが、子育て世代のお菓子屋さんも多いので、たくさんの方が自分のようにお子さんとの時間を増やしてあげられるようになれば良いなと思います。」(三村様)

三村様にとっての自販機のメリットがよく理解でき、お子さまへの想いにも感銘を受けました。

自販機を導入されるお店様の理由は様々かと思います。
ミムラ様の事例はそんな中の1例ではありますが、想いに共感されたお店様は多いのではないでしょうか。
三村様のお話を聞かせていただいたことで、たくさんのお菓子屋さんがご自身の生活もより充実できるよう、お店様の売上貢献に繋がる様々なご提案をしていきたいと強く思いました。


まだまだお話したい内容はたくさんありますが、今回はここまでです。
次回は、ミムラ様第二弾として、気になる自販機の中身や、効果的な販売方法等より具体的な内容をお届けしたいと思います!

乞うご期待くださいませ^^


パティスリーミムラ様、ご協力いただきありがとうございました!

パティスリーミムラ様の
Xはこちら
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら

皆さまのお店様が繁盛していく中で、何かのヒントになれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
 
 
こもれ陽様(大阪府和泉市)|【お客様事例】
2024/02/15 00:00
はじめまして、こんにちは!

ヘッズ勤務歴13年ライフスタイル事業部(通称:LS)で商品企画をしておりますと申します。
とはいえ、LS歴は3年とまだ浅く、以前はスイーツ事業部にて全国各地の洋菓子店・パン屋さんの元へ足を運び、お困りごとやご相談をお伺いさせていただいておりました。
今はLSで途中出産・育休を経て、商品企画という新しいことにチャレンジしております!


今日はお世話になっているお客様とのお話です。

商品企画をする中で、今まで培ってきたスイーツ業界の情報は多少持っているのですが、雑貨や食品、アパレルなど、取り扱う商品が多岐にわたるLSのお客様が、何に困って、何を求めておられるのか。
私が持っている情報は少なく、このままでは喜んでいただける商品を企画できない…と悪戦苦闘しておりました。
そこで現場のお声を知るべく、いくつかのお客様からお電話にてお話を伺いました。

そのお電話をきっかけに、大阪府和泉市のこもれ陽様と出会いました。



ディップジュエリーデザイナーの野月様、つまみ細工作家の川田様が、それぞれの作品を販売されています。
突然のお電話だったのにも関わらず、快くお話ししてくださり、どんどん盛り上がって「こういうことに困ってて、こんな商品作って欲しい!あれとこれと・・・」とアイデアが出てくる出てくる!!
この電話だけでは終われん!(笑)と思った私は、
「大阪のヘッズのオフィスにショールームがあるんですが、いちどご来社いただけませんか?」
とお誘いし、ご来社いただくことに。

もっといいラッピングができないかと悩んでおられる商品をいくつか持参していただき、実際にヘッズの資材をあてて直接ご提案しながら、お困りごとを一緒に解決させていただきました。



ご提案し、採用していただいた商品たちです。




↑こちらはヘッズオンラインショップのラッピング提案企画「フィッティングルーム」でご紹介中!詳しくはこちら>>



直接ご来社いただくメリットとしては、ヘッズで取り扱っている商品のサンプルが全て揃っているので、お客様が納得のいくまで資材を試していただくことが可能です。
弊社としても、直接お客様のお困りごとをはじめ、現場の方の貴重なご意見を直接頂戴することができるので、本当にありがたい機会です!

そんなこもれ陽様との貴重なお時間も、先日のご来社で3度目♪
いつも販促担当の瀬川とふたりで接客させていただくのですが、毎回笑いの絶えない時間で、最後は笑いすぎてほっぺが痛くなるくらい(笑)
いつもとっても充実したお時間を過ごさせていただいております!

こもれ陽様からも
「お客様満足度があがり、いつも大満足なご提案をありがとうございます^^」
「つぎもお二人揃ってのご対応でお願いします!」と嬉しいお声をいただきます。

商談の中身は、資材のご提案だけでなく、トータルコーディネート、売り方のご提案、ラッピング講習会、ヘッズ社屋ご紹介ツアーなどさまざまです。
この回は川田様がご都合でお休み。テレビ電話で中継をつなぎました♪



さらに、お昼時にご来社いただくと、弊社自慢の社員食堂「ヘッズダイニング」の栄養たっぷり、種類豊富なランチビュッフェをご堪能いただけます。



どんな量食べるねん!ってくらいの大食いな私たち(笑)
あ、これ3人分ですよ。


私は人が好きで、お客様のところへご訪問し、直接お会いしてお話しをお伺いすることも大好きなのですが、あいにくドラえもんの四次元ポケットは持っていないので(笑)一度にご覧いただけるサンプルの量が限られてしまいます。
なので、ご来社いただき、お客様のお困りごとにあった商品をサンプルルームからすぐにお試しいただけて、他にも色々おもてなしさせていただけるヘッズショールームでのご商談がお客様満足度も高いと自負するくらいとってもオススメです!

合いそうな資材をカタログで探して、サンプルを取り寄せて、うーん・・・と悩んでいるそこのアナタ!
ぜひヘッズへお越しください!まずはお気軽にお電話を♪お待ちしております。

ライフスタイル事業部直通:06-6719-0123

ヘッズショールームご来社の詳細はこちら>>




LS通信のバックナンバーはこちら>>
 
パティスリーレ・コロレ様(埼玉県三郷市)|【お客様事例】
2024/01/31 10:00
こんにちは!
スイーツ課、企画営業のです。

大変ご無沙汰しております。
中々登場しないので、初めましての方がたくさんいらっしゃるかと思いますが温かく見守っていただければ幸いです。
チョコレートと猫が大好きなのでお会いした際はそんなお話もできれば嬉しいです!

さて、今回ご紹介する素敵なお店様は、埼玉県三郷市の『パティスリーレ・コロレ』様です。

2018年にオープンされ、看板がかわいらしくて温かみのあるお店様です。
スタッフは5名で、「全国冷凍ケーキ配送」を強みにしておられます。

今回はその「冷凍ケーキ配送」で成功されている秘訣についてオーナーの渡邉
様にお伺いしました。

自社サイトに加え、他のECサイトを3つ利用されています。

今は自社サイト以外の売上の方が高いようなのですが、手数料もかかる為利益が残る価格設定にするとかなり高いケーキになってしまいます。

「それでも注文は入ってきますが、そのままではリピートに繋がりにくいので冷凍ケーキの解凍方法を記載したリーフを同封し、その中に特典として、自社HPで購入する際に使える送料無料クーポンを付けることにしました」(渡邉
様)

この効果が大きく、自社HPからも購入が増えているそうです。
解凍方法は必ず見るものなので、そこに着目されたところがなるほどなと感じました。

そして、冷凍ケーキ自体について作り方・送り方が心配な方もいると思います。
お伺いするとやはり、冷凍ケーキと通常ケーキとではレシピを変えないといけないそうで、冷凍ケーキ用の"専用レシピ"にされていました。


また、配送には専用の箱等を使用されていますが、ポイントとして、ケーキがより動かない一工夫を取り入れられていました。

それは、ケーキをのせるトレイとケーキの間に"ジャム"を塗っていること。
ジャムは冷凍しても固まらないので、ケーキとトレイがズレたり離れたりすることを防げるのだそうです。

これらの工夫をされていることで、冷凍ケーキ配送でのトラブルは今まで1度も無いとおっしゃっていました!

そして、次に考えられているのが、今店頭で人気の卵型容器のケーキを冷凍配送していくことだそうです。
ケーキなのに300円と安く、可愛い見た目で人気のこの商品。四角いカットケーキやロールケーキの切れ端を敷詰め、クリームで覆っているもので原価も安く簡単に作れるとのことで、効率の良い商品だなと思いました。


ECが伸びるメリットとして、平均購入単価が高いことがあげられます。
レ・コロレ様のECでの平均購入単価は、なんと6000円にもなるそうです!
店舗とECの売上割合も、半々程になってきているとのことで、今後も一層強化していかれる予定とのことです。


いかがでしたでしょうか?
ご紹介した内容は、冷凍ケーキ成功の秘訣のごく一部です。レ・コロレ様はスタッフ5名という人数でも効率良く、しっかり利益を出す運営をされていることに驚かされました。
何に力を入れていくのかは、お店様の方針で様々かと思いますが、EC強化は仕組みが整えられれば、全国にお客様が増えるという意味でも、とても強いお店になっていくのかと思いました。


パティスリーレ・コロレ様
ご協力いただきありがとうございました!


パティスリーレ・コロレ様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら

皆さまのお店様が繁盛していく中で、何かのヒントになれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

菓子工房YAMAO様(大阪府富田林市)|【お客様事例】
2024/01/25 17:00
こんにちは!
スイーツ課、企画営業の森谷です。

最近、頭の中で『スタートダッシュ』『出だし』という言葉がよく浮かびます。
世間でも『最初が肝心』と言われていますが、最近は特にその言葉を身に染みて感じるときがあります。初めてすることだからこそ慎重になりがちですが、勢いの良さも大事です。かといって、冷静さを欠いてもいけないなと思います。なんにせよ、この双方のバランスを考えていかないといけないです。
変化の激しい時代だからこそ、このバランスを大事にしていきたいと思いました。


さて、今回ご紹介する素敵なお店様は、大阪府富田林市の『菓子工房YAMAO』様です。

富田林市に本店と、大阪府内にガナッシュ専門店を3店舗展開されています。
もちろん、看板商品は『ガナッシュ』です。

写真を見るだけで十分に商品の素晴らしさは伝わるかと思うので、今回は菓子工房YAMAOさまの『取り組み』をご紹介させていただきます。

菓子工房YAMAOの北林社長に初めてお会いしたのは2023年の5月でした。その時は菓子工房YAMAOの山尾会長、北林社長、弊社代表の暮松、森谷でお話しをさせていただく機会がありました。(この錚々たる方々の中に自分がいるのが、とても違和感がありますが…(笑))

その時にキーワードとして上がってきたのが『法人需要』という言葉でした。皆さまのお店に来店されているお客様は誕生日だったり、お祝いのシーンだったり、いろいろなシーンでご利用される方が多いかと思いますが、そのほとんどがホームユースかと思います。

昨今の物価高騰となると、嗜好品であるスイーツはどうしても『買い控え』という問題に直面してしまいます。
一方でビジネスユース(法人需要)は会社同士の『おつきあい』があるので、定期的な利用が多いですし、予算として高額な場面も多いです。

そこに着目された北林社長はすぐに取り掛かられました。


すぐに法人提案に成功されているお店様へ訪問し、早速このような資料を作成されて、富田林市内の企業に提案(営業)されました。
数件の会社様を訪問された中で、『周年記念』としての大口注文が決まったそうです。

いかがでしたでしょうか?
きっとこういった注文を受けられたことのあるお店様は多いかと思いますが、お店様から会社様に提案されるというのはなかなかないと思います。お店様として「こんなことができますよ!」と提案されるのが大事なことだと感じました。

菓子工房YAMAO様
ご協力いただきありがとうございました!

菓子工房YAMAO様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら

ちなみに、この『法人提案』に関するお話は暮松通信でもご紹介させていただいています。
暮松通信の記事はこちら

皆さまのお店様が繁盛していく中で、何かのヒントになれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
セミオリジナルカレンダーの活用事例|【お客様事例】
2024/01/19 10:00
あけましておめでとうございます。
2024年のトップバッターを務めさせていただきます。
スイーツ課、企画営業の常藤です。

昨年4月にヘッズに入社し、10月からはスイーツ課として日々の事務関係のお仕事をしています。今は先輩と一緒にお店様訪問もさせていただいています。もともとケーキ屋さんにあまり行くことがなかった私にとって、お店様を訪れる度に驚きと発見でいっぱいの毎日です。
日頃ヘッズを支えてくださっている皆さまのお力になれますよう、『いつもいつでも元気』に頑張ってまいりたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします!!


さて、今回はヘッズとしても初めての試みとなりました
2024年オリジナル名入れカレンダーについてお話したいと思います。
季節のお花のデザインがとてもおしゃれなカレンダーですよね。
こちらのカレンダーを購入してくださったお店様に、
実際にどのようにご利用いただいたのか、お伺いしてみました。


松声堂 川之江屋様(愛媛県四国中央市)
レジ横とギフトコーナーにたくさん並べてくださっていました。
クリスマスケーキをご予約くださったお客様には半額でのご提供とのこと。お客様の家のリビングに馴染んでほしいという思いがあったからこそ、むしろケーキ屋さんっぽくないお花のデザインが良かったそうです。「可愛いと言ってくださる方が多く、めちゃ売れてます!」と嬉しいお言葉をいただききました。


パティスリーワイスタイル様(大阪府箕面市)
ワイスタイル様もクリスマスケーキを予約してくださった方に、ノベルティとしてこのカレンダーをプレゼントされたそうです。
他にない切り株のクリスマスケーキが大人気で、たくさんの注文が入ります。店頭まで足を運んで予約してくださった方への特別なクリスマスプレゼントですね。

Patisserie NICO様(京都府向日市)
オープンしてから毎年、周年イベントを開いておられるというNICO様。
今年は3周年のイベントで、アプリの会員様限定で先着100名様にハズレなしの福引や焼き菓子の入った福袋をプレゼントされていました。その中に、このカレンダーも一緒に入れてくださったそうです。
3周年、本当におめでとうございます!!


+Marsh Mallow様(京都府木津川市)
お正月ギフトの中に入れる雑貨として使ってくださいました。
焼き菓子だけでなくプラスしてお客様に喜んでいただけるようにと、(イメージとしては、ヘッズのコーヒーやぬいぐるみに近いものだそうです。)お正月から幸せを感じられる、とても素敵なお心遣いですね。


おかげさまで大好評のオリジナル名入れカレンダーでした。
お買い上げいただきました皆さま、ありがとうございました。
また、数量を限定しての発売だったことにより、今回ご用意できかねましたお客様、大変申し訳ございません。
次回は皆さまに商品が行き届くよう努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

それでは2024年が皆さまにとって素敵な1年になりますように。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


 
ローズマリー紅茶店様(熊本県八代市)|【ワチの口コミ】
2023/09/21 00:00



こんにちは!
ライフスタイル事業部、営業企画の和知(わち)です。


今回ご紹介するのは、
熊本県八代市にあります
ローズマリー紅茶店 様です!





オリジナル紅茶、ハーブティーをメインに
販売をされています。


お店に入ると壁一面に茶葉が
ズラリと並べられています。




お店の奥でオーナーの鶴田様が
手作りされているそうです。





「リフレッシュしたい時」「寝つきが悪い時」
「便秘の時」「集中したい時」などなど
それぞれのシーンにピッタリな茶葉を
種類豊富に取り扱われています。






たくさんの商品が
お洒落にディスプレイされていて
選ぶのが楽しいですね!

僕がお客だったら全部が気になって
目移りして選べません・・・



常連の方から新規の方、
遠方から来店されるなど
たくさんのファンに愛されています!


オーナー鶴田さんとお話をしていると
すごく目を引く名前の商品を見つけました。




「超やせ茶」

なんと魅力的な名前なのでしょう!

このお茶の誕生秘話も教えていただきました。

超やせ茶はオーナーの鶴田様が大病を患ったときに
ご自身の健康のために
27種類の厳選されたハーブだけを使用して
作ったお茶だそうです。

超やせ茶はローズマリー様の
ロングセラー商品として
たくさんのお客様に愛されています。


ご自身の経験をもとに開発された商品は
お客様への説得力も違いますね!





こちらは人気のお得なセット!
「金の葉」は生活習慣病の予防・改善などに
おすすめだそうです♪
健康を気遣う方にピッタリですね。






そして贈り物として大人気の
フルーツカクテル!

カラフルな見た目で
ギフトで贈られたら嬉しいですよね^ ^




飲めばほっこりするような
素敵な午後のティータイムになりそうです。






「マンゴー」「キウイフルーツ」「いちご」などなど、
各フルーツ別のフルーツカクテルも
可愛く並べられていました。


3~4月のお配り時期や、手土産にも良いですね!
お渡ししやすいサイズ感で
自分用でも購入しやすいです。


超やせ茶、
フルーツカクテルは
卸販売もされているそうですよ!





本当にどれも美味しそうで、
試したくて仕方がありません。



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



いかがだったでしょうか。

お洒落であり可愛い空間は
ついつい長居をしてしまうほど
心地の良い場所でした。


ご自身の経験も活かしながら
お客様へより良い商品を届けておられる
鶴田様の商品やお客様への愛を感じました。


皆様もローズマリー紅茶店様へ
ぜひ行ってみてください。


お腹が気になり出した僕は
超やせ茶を購入したいと思っています(^^)/


ローズマリー紅茶店様
ご協力ありがとうございました!





ローズマリー紅茶店 様
https://rosemary-motoko.shop-pro.jp



-------------------------------------------------------

僕、和知に
何か聞きたいことがありましたら
ヘッズの僕専用
お問い合わせLINEがありますので
お気軽にLINEからお問い合わせくださいませ!


江津湖畔のハム工房 赤ずきん様(熊本県熊本市)|【ワチの口コミ】
2023/07/06 00:00



こんにちは!
ライフスタイル事業部、営業企画の和知(わち)です。


今回ご紹介するのは、
熊本県熊本市江津にあります
江津湖畔のハム工房 赤ずきん 様です。





創業7年
阿蘇山で磨かれた美味しい水が湧く江津湖畔で
ご夫婦2人で営業をされています。


赤い扉を開いてお店に入ると・・・






目の前にはドーン!と
美味しそうなハムやソーセージが
ずらりと並んでおります!

素材や製法にこだわり
ひとつひとつ丁寧に手作りされた
旨みがギュッと詰まったお肉。

その種類は
23種類!
いっぱい選びたくなりますね(^^)



ギフトのご依頼も多く、
常連さんはご自宅用でも購入されるとか。

今の季節だとお中元や夏ギフト、
お盆の集まりなどに
お肉のギフトがピッタリですね!


ギフトセットによっては
オリジナルBOXにも入ってくるので
喜ばれること間違いなしです!


冷蔵配送も行っていて
食べ方やパンフレットも同梱されています。
いただいた方も安心ですね!





造花やヴィンテージ品で飾られたお洒落な店内には
ハムやソーセージ以外にも
作家さんの蝶ネクタイなどが販売されています!



誰かへのプレゼントだけでなく
自分へのプチギフトにしたくなるようなおしゃれなデザイン!
思わず手に取りたくなりますね♪





素敵な店内装飾は奥様が購入をして
並べられているそうです!


洗練されたお店のコンセプトを伺うと
【赤ずきんちゃんのお家】とのこと。



そんなお話をしながら目を向けると・・・




・・・・・・・・・ん!?



いました赤ずきんちゃん!


僕が見つけたときは今日は何か良いことが起きそう・・・
と思ってしまいました(^^)
 


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

いかがでしたでしょうか? 

毎日来たくなるお店の雰囲気と
ハム工房赤ずきんさんへ行けば何かある!
と思う様々な品揃え。



お客様の心をぐっと捕まえる素敵なお店様でした。
奥様のお店へのこだわりや愛が溢れていました。


江津湖畔のハム工房赤ずきん様
ご協力ありがとうございました!!!



江津湖畔のハム工房 赤ずきん様
https://akazukin.theshop.jp/





余談。
帰りは阿蘇くまもと空港から帰りましたが
空港に到着したのはフライト10分前。
もう無理かな・・・と思いながらダッシュで搭乗口まで走り
何とかギリギリ間に合いました。
これも赤ずきんちゃんを見つけたお陰かもしれませんね。




-------------------------------------------------------

僕、和知に
何か聞きたいことがありましたら
ヘッズの僕専用
お問い合わせLINEがありますので
お気軽にLINEからお問い合わせくださいませ!


フルーツショップ果恋様(岐阜県安八郡)|【ワチの口コミ】
2023/06/01 00:00
こんにちは!
ライフスタイル事業部、営業企画の和知
(わち)です。

今回ご紹介するのは、
岐阜県安八郡輪之内町にあります
フルーツショップ果恋 様です。



大きな暖簾が目を引き、
和と洋が融合したオシャレな外観!!

ご夫婦2人で営業をされています。
 
中に入ってみると、美味しそうなフルーツが沢山並んでいます!









さらに目をひくコーナーがあります!

それは、カットフルーツです!




レジの横のショーケースには
カップに入ったこだわりの
カットフルーツの詰め合せがたくさん並んでいます!

本当にどれも美味しそうで、
お土産やプレゼント、自分へのご褒美など
誰かに送りたくなる商品です!


幅広い客層に
旬のフルーツを気軽に楽しんでいただけるような取り組みですよね。

皮を剥くのって、なかなか大変なので
旬のフルーツが気軽に食べられるのは嬉しいですね^ ^





裏にもこだわりが^^!!



どこまでも可愛いフルーツ盛り合わせでした(^_^)
種類も豊富なので、選ぶのにワクワクしそうですね!
 
インスタ映えも間違いなし!
 


さらに
フルーツ以外にも・・・



フルーツを持って帰る際の必需品、
保冷バッグ

中には保冷バッグを求めて来店するお客様もいるとか・・・!


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

いかがでしたでしょうか? 
 
さまざまな取り組みの中に
お客様へ美味しいフルーツを届けたい想いが伝わってきました!
 


フルーツショップ果恋様
https://instagram.com/fruit_karen2011?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
 
ご協力ありがとうございました!

-------------------------------------------------------

僕、和知に
何か聞きたいことがありましたら
ヘッズの僕専用
お問い合わせLINEがありますので
お気軽にLINEからお問い合わせくださいませ!



 
>> ワチコミのバッグナンバーはこちら 
アランチャドレッシング様(千葉県市川市)|【ワチの口コミ】
2023/02/14 00:00


こんにちは!
ライフスタイル事業部、営業企画の和知
(わち)です。

今回はお客様紹介をさせていただきます!


今回ご紹介するのは、
千葉県市川市にあります

アランチャドレッシング 様です。




千葉県市川市で採れた野菜や
地元で作られた安心安全な油などを
出来るだけ使用されており、
地元の素材を大切にし、
1つ1つを手作りで作られています。


2022年12月24日(土)

日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』
にも出演されたお店さんです。

通常は2~3日でお届けのところ
放送直後にご注文が殺到し
最長2ヶ月弱の待ちとなっているそうです!



いろんな芸能人のサインが!




いろんなドレッシングがあって
どれにしようか選ぶのが楽しいですね♪


アランチャドレッシング様は店舗販売の他に
オンラインショップ、ふるさと納税、卸販売をされています。


ご自宅用はもちろんのこと、
ギフトとしても大人気な商品です!!
お歳暮・お中元・内祝などなど
各イベントで選ばれているそうです(^_^)







ギフトのラッピング例をディスプレイされています。


買いに来られたお客様も自分用に購入をしたけど、
美味しかったからあの人へ送ろう!
なかなか会えない遠くに住んでいる家族や友達に送ろう!
そう思える店内のディスプレイです!



ギフトにプラスワンのご提案!
メッセージカードも用意されています!

メッセージカードが1枚添えてあるだけで
受け取った側の気持ちも嬉しさ倍増ですね!(^_^)



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


いかがだったでしょうか?

アランチャドレッシング様の取り組みから
常連のお客様はもちろん、
離れた場所の方にも愛される取り組みを
学ばせていただきました!

アランチャドレッシング様 ご協力ありがとうございました!



アランチャドレッシング 様
https://arancia-dressing.jp/


--------------------------------------------------------

僕、和知に
何か聞きたいことがありましたら
ヘッズの僕専用
お問い合わせLINEがありますので
お気軽にLINEからお問い合わせくださいませ!

 




>> ワチコミのバッグナンバーはこちら 




和食レストラン みよし 様(福岡県遠賀郡岡垣町)|【ワチの口コミ】
2022/11/22 00:00


こんにちは!
ライフスタイル事業部、営業企画の和知
(わち)です。

記念すべき第一弾の
“ワチコミ

ご紹介させていただくお客様は


福岡県遠賀郡、岡垣町に佇む
和食レストラン みよし 様です。



水、米、魚、野菜…と、
使用する食材すべてにこだわり、
すべて手作りでご提供されています。

冷凍のおにぎりやドレッシングも販売されており、
「もうこのドレッシングじゃないと食べられない!」
熱狂的なファンが付くほどの
大人気商品です。

常連のお客様はもちろん、
新規のお客様も
毎日たくさん来店される愛されるお店さんです。


そんな和食レストランみよし様のご主人、
原様が大切にされていること、

それは

「お年寄りからお子様まで楽しんでもらうこと」
です。


例えば

こどもメニューの種類の豊富さ! 



お子様メニューだけで10種類以上もあります。
選ぶのもワクワクしそうですね。

お子さまだけでなく、ご年配の方でも頼めるサイズ感になっています。



そしてお食事のあとはお楽しみの・・・

\ ガチャガチャ 



もはやこれ目当てのお子様が
多いのではないでしょうか!

何が当たるか毎回楽しみですよね(^_^)
お子様の舌と心を掴むアイデアです!

心を掴むのは、子どもだけではありません。



さらにさらに・・・

ポイントカードを作ってくれた方お客様限定
\ 抽選会 




毎月ポイントカードから
当選者がお店で発表されています。

お店でないと当選確認ができないので

もし仮に
今日は違うところで
食事を取ろうと思っていても


「今月、当選しているかもしれない・・・。
みよしへ行こう!」


リピートのお客様が増える仕組み
も作られています。

1等賞が当たったときにはもう、、
常連さん確実ですね!

なんとポイントカードを作ってくれた
お客様の数は9,000人!

作成にあたり
初回料金300円のため
冷やかしは一切なし!

ポイントカードを作ってくれたお客様へは
一杯ドリンクサービス
なども実施されています。


さらにさらに
原様はなんと・・・・
71歳でYouTuberとしてデビューされています!
TikTokもされています!

今ではSNSを見て来店される
お客様もいるそうです!

SNSの宣伝効果は
年々凄さを増していますね。

♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


いかがだったでしょうか!

お客様の心を掴み、
常連のお客様はもちろん、
SNSから新規のお客様も
たくさん来店される和食レストランみよし様

ご主人の原様の取り組みから
学ばせてもらうことがたくさんありました。

みよし様 ご協力いただきありがとうございました!



和食レストランみよし 様
http://www.miyoshi-h.co.jp


--------------------------------------------------------

僕、和知に
何か聞きたいことがありましたら
ヘッズの僕専用
お問い合わせLINEがありますので
お気軽にLINEからお問い合わせくださいませ!

 


>> ワチコミのバッグナンバーはこちら 




フェアリーテール様(兵庫県神戸市)|【お客様事例】
2022/08/29 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

あっという間に8月が終わろうとしています。
またコロナが拡がってきていますが、
一方で『3年ぶりに海開きをした』という
海水浴場もあるとニュースで聞きました!
ちょっとずつコロナ前に様子が戻ってきたようにも感じます。
テレビ越しではありますが、
夏の風物詩が見られてちょっと嬉しかったです。


さて!今回ご紹介する素敵なお店様は
兵庫県神戸市の「フェアリーテール」様です。

近くに小学校や中学校があったり、
お店の前に公園があったりするので、
若いファミリー層や小さい子どものお客様が多いようです。

オーナー様もとても気さくな方なので、
公園で遊んでいる子どもたちから「あそぼー!」と
声をかけられることもあるそうです(笑)

僕がご紹介したいのは『お客様層に合ったお店づくり』です。

まず注目したいのが、このギフトコーナー!



子ども向けのラッピングの数々。
子どもに人気の動物シリーズをはじめ、
ハート柄のものや可愛い色目の商品などを置かれていました。

このような子ども向けのギフトが
ギフトコーナー全体の7,8割ほどを占めています。

ターゲットを絞ったギフト展開をされているので、
お客様も選べる幅が広がりますよね!


次に注目したのが、こちら!

3号サイズのケーキです!
3号ケーキは作る手間がかかるし、
利益率もあまり良い商品とは言えないですよね。

フェアリーテールのオーナー様も
「こんなん、やらん方がええで!(笑)」と
おっしゃるほどでした(笑)

そうおっしゃりながらも続けられているのには
フェアリーテール様ならではの理由がありました。

元々3号サイズのケーキを始めたきっかけは、
実は小さい子どもからのお声だったそうです。
自分の誕生日ケーキを切り分けたくない!

なるほど…!たしかに自分が小さい頃も
自分の誕生日ケーキを切り分けるのは嫌でした!(笑)

ターゲット層を考えてもフェアリーテール様で
3号ケーキを展開するメリットはたくさんありますが、
何よりオーナー様の優しさが形となった
素敵な商品なんだと思いました!


最後に注目したのはこちら!



熱帯魚、ヤドカリ、なぞなぞです!
実はこの取り組み、めちゃくちゃすごいんです!

子どもさんが興味を持ちやすいものばかりで、
こちらを置くことで、
1.子どもさんがはしゃぎ回らず、じっとしてくれる。
2.子どもさんとのコミュニケーションが増える。
3.他のお店様にはないところなので、また行きたいと思える。
と、メリット尽くしです!


いかがでしょうか?
子ども連れのお客様へ配慮された、
オーナー様の優しさが溢れる素敵なお店様だと思いました!
これもターゲットを絞っているからこその
お店づくりだと感じました。

フェアリーテール様
ご協力いただきありがとうございました!

フェアリーテール様の
インスタグラムはこちら


スイーツ通信バックナンバーはこちら>>
若手パティシエにインタビュー:パティスリーガレット様(大阪市平野区)
2022/08/10 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

いきなりですが、プチハッピーニュースがあります!
去年から会社の机で育てているナギが
いつの間にか大きく成長していました!
知らぬ間に我が子が大きく成長したような感じ・・・。
親になるとこんな感覚なのでしょうか?(笑)
僕にはまだまだ先のことになりそうですが、
ちょっとだけ親になった気分を味わえました。


というわけで、しょうもない話はさておき、
早速本題に入りたいと思います!(笑)

最近はオーナー様とお話させていただく
機会が増えてきたのですが、
「若い子がすぐ辞めてしまうんよな~」
「スタッフさんとの距離感が難しい・・・」
というようなお声をよくお聞きします。

これはスイーツ業界だけでなく、
どんな職場にでもある悩みの一つです。

ただ、今の若者たちはどんなことを考えながら働いているのか?
今後は?今の目標は?など若者の考えを知る機会はなかなかありません。
というより、オーナー様から聞くことで
本音の部分が分からないというのが正しいでしょうか。
僕も社長や上司から「楽しく働けてる~?」とか聞かれれば、
元気良く「はい!(満面の笑み)」
と答えてしまうかもしれないです(笑)。

そこで!今回は大阪のケーキ屋さんにご協力いただき、
普段はなかなか聞くことができない
若手パティシエの考えについて取材させていただきました!

今回取材させていただいたお店様は、
大阪市平野区にあります「パティスリーガレット」様です。

オープンして19年目を迎えられたお店様で、
看板商品はもちろん『ガレット』です。

以前こちらのブログで、
「クリスマスの日にケーキ屋さんでお手伝いさせていただきました!」
というお話をさせていただいたのですが、
まさにそのお手伝いさせていただいたお店様が
こちらのパティスリーガレット様なんです!

その時に厨房でいろいろお話をさせていただく中で、
当時入社1年目の斎藤 葵(さいとう まもる)さん
お話しさせていただく機会もありました。

そのこともあり、『若手パティシエにインタビューをしたい!』と
思ったときに真っ先に浮かんだのが斎藤さんでした。

早速斎藤さんに取材のご連絡をさせていだきましたが、
快く引き受けてくださりました。
ありがとうございます!

斎藤さんは辻調理師専門学校をご卒業されて、
新卒で2021年から正社員として
パティスリーガレットさんに入社されました。
森谷:まずお伺いしたいのが、どういった経緯で入社されたんですか?
斎藤さん:就活を始めた時、まず学校の求人を見て、
     そこに載っているお店のお菓子をひたすら食べ歩きました。
     その時にパティスリーガレットのガレットに出会いました。
     ガレットを食べた時に「こんな美味しいガレットがあるの!?」
     と衝撃を受けました!          
     就活の時は、ケーキ屋さんに就職するからケーキでお店の味を知る
     と思っていたので、焼き菓子にあまり目を向けていなかった分、
     ここのガレットは衝撃的でした。       
     ガレットの美味しさを知ってから会社説明会に参加してお話を聞き、
     お店の雰囲気にも惹かれて入社したいと思いました。


森谷:たしかにガレットさんのガレットは格別ですよね!

   入社されて2年目になりますが、今はどんなお仕事をされているんですか?       

斎藤さん:これ!ということを担当していたりはせず、
     毎日「今日はこれやろーかー!」と 
     指示していただいた作業をしています! 
     いつも違う作業をしているので、中には新しいこともあったりします。
     やっぱり新しいことをするときとか楽しいですね!
     ん?いや、なんか違うかも?
     新しいことに挑戦して、それができるようになった時が楽しいのかも!
森谷:新しいことができた時の達成感っていいですよね!
   モチベーションアップのひとつですよね。       

斎藤さん:そうですね!あとは、平野区のイベントで
     『ついついひらの』っていうのがあって、
     毎月1日に普段店頭では出さないようなお菓子を出すんですけど、
     その時に出すお菓子を「今回どうする~?」と
     意見を求めてくださるので、
     創作意欲とかやる気アップに繋がっています!
森谷:上司から相談されるのって嬉しいですよね!
   斎藤さんとオーナー様の信頼関係が築かれている証拠ですね。

   ちなみに今までしんどかったこととか、
   入社してから「ん?思ってたのと違うかも?」というような
   ギャップとかありました?

斎藤さん:しんどいって思ったことは1回もありません。
     朝起きるのがしんどくて行きたくない~ってのはありますけど(笑)
     勤務時間もだいたい7時から18時くらいですし、
     和気あいあいとした雰囲気なので、
     しんどいと感じたことはないです。
     他のお店に就職した学生時代の同期のお話とか聞いていると
     より一層今の環境の有難さを感じますね!

     ギャップ…。んー…。
     強いて言うなら思った以上に環境が変わらないということですかね。
     環境があまり変わらないので、刺激が足りないな~と
     感じることがあるくらいです。
     基本製造をしているので、表に出て接客することもないですし…。
     ただ、ケーキ屋さんってそういうものっていうのもあったので、
     ギャップというほどでもないのかもしれないです。

     それに、厨房から売り場が見えるようになっていて、
     どんなお客様がどんなものを買ったのか
     見えるというのは良いですね!
     お客様の顔が見えるっていうのは嬉しいです!
斎藤さん:同期からの話だと人間関係で辞めてしまう人が多いみたいです。
     朝から晩まで働くのは今となっては問題視されていますが、
     それくらいは当たり前と考えている人も少なくないと思うので、
     労働時間に対して不満があるというより
     人間関係に違和感を持つ人が多いのかもしれませんね。

森谷:人間関係はどんな職場でもありますよね…。
   ヘッズでも良いところばかり見えてるかもしれないですけど、
   やっぱりいろいろありますしね(笑)
   暮松通信をご覧いただいている方はご存じかもしれないですが(笑)

↑オーナーの久保様と斎藤さんの素敵な笑顔

 
森谷:自分のお店を持ちたいなどの今後のビジョンってありますか?
斎藤さん:最低でも5年くらいはここで学びたいと思っています。
     いつか自分のお店を持ちたいって夢はありますけど、
     今はまだ具体的なビジョンが見えていない状況です。
     「こんなお店をしたい!」って思ってから
     具体的に考えていきたいと思っています。
     今はいろんな情報とかを集めていく時期だと思っています。


森谷:なるほど~!たしかにいろんな形態のお店が増えてきて、
   どんどん多様化していく時代ですしね!

   最後にパティスリーガレット様の好きなところを教えてください。

斎藤さん:もちろん、オーナーの人柄や雰囲気と看板商品のガレットです!

森谷:ガレット愛がすごいですね(笑)
   貴重なお話をありがとうございました!

最後にオーナーの久保様にもお話をお伺いしました。
 
森谷:パティスリーガレット様では入社2年目から名刺をお渡しされているようですが、
   斎藤さんの肩書には『製造部ドリームスタッカー』とあります。
   製造部というのは分かるのですが、これはどういう意味なのでしょうか?

久保様:何事にも真摯に向き合い確実にこなしていく、
    そんな彼の仕事ぶりを見て、
    『仕事同様自分の夢のためにもしっかりと積んで行って欲しい!
    そんな思いを込めています。


森谷:自分のことを見てくださっている、そして期待してくださっている。
   そういったオーナー様の想いが伝わる素敵な名刺ですね!

   最後にひと言コメントをお願いいたします!

久保様:お菓子屋を続けていくのに『意気込み』とか、『想い』とかももちろんだけど
    本当に大事なのは『覚悟』だと思います。
    スイーツ業界の若手の皆さん、よろしく頼んだよ~!

森谷:ありがとうございました!

 

今回初めて若手パティシエさんとお話させていただいて、
とても良い刺激をいただきました!
もっと若者に焦点を当てた企画やイベントを考えていきたいと思いました。

業種は違いますが若者同士、業界を盛り上げるために頑張りたいと思います!

いかがでしたでしょうか?
普段聞けないような若者の声やオーナー様の想いを聞いて、
新たな発見や考え方、今後のヒントになれば幸いです。

パティスリーガレット様
ご協力いただきありがとうございました!

パティスリーガレット様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら


スイーツ通信バックナンバーはこちら>>
焼きたてお菓子工房Caputto様(徳島県鳴門市)|【お客様事例】
2022/08/08 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

もうすぐでお盆ですね!
またコロナの感染が拡大してきているので、
今年もどうなることやら…。
でも逆にコロナ禍だからこそできることもありますよね!
僕は部屋にこもって、カラーコーディネーターの勉強をします(笑)

さて!今回ご紹介する素敵なお店は
徳島県鳴門市の「焼きたてお菓子工房Caputto」様です。

オープンして3年目のお店様で、
鳴門ポカリスエットスタジアムの前にお店を構えられています。
こちらのスタジアムはサッカーチーム、
徳島ヴォルティスの本拠地でもあります。

Caputto様のオーナーの岡様は、
以前こちらのブログでもご紹介させていただきました、
香川県高松市にあるパティスリーAraki様のご出身です。

パティスリーAraki様の記事はこちら

僕がCaputto様で注目したのはこちら!

焼きたてコーナーです!
商品はフィナンシェ4種類、カヌレ、焼きドーナツ。

中でもフィナンシェはあまり見かけない形状で、
通常の長方形のものではなく、正方形タイプのものでした。

というのも、焼きたての良いところでもある、
外カリッ!中フワッ!の食感のバランスが一番いいのが
正方形との事です!
たしかに、長方形のものだと表面積が大きくなり、
カリッ!の部分が大きくなってしまいます。

そして驚きなのが商品の価格と売れる数です。
お値段はなんと90円!
まさかの100円以下!(笑)破格の安さです!

売れる数は平日だと700~800個、休日で1200個、
1日あたりの最高売上数は2700個だそうです。

さらにさらに!
Caputto様では、店頭に並んでいる焼きたてがなくなれば、
閉店20分前までは焼き足していかれるそうです。

このお話をお伺いしたとき
『えっ?・・・ええ!!』と驚きすぎて
言葉がうまく出ませんでした(笑)

焼きたてお菓子を販売することのメリットを
オーナーの岡様が熱く語ってくださりました。
「焼きたてのメリットはなんといってもこの匂い!
お店に入ったときにわっと広がるこの匂いが好きですし、
お客様にも五感で楽しんでいただきたいですね。」(岡様)

この焼きたての匂いはお店でしか味わえない特権ですね!

「あとはオペレーション面でいうと
ガス袋の熱止めをしなくていいので、とても楽です。
それに焼きたてフィナンシェを90円で販売しているので、
まとめ買いにも繋がるし、良いところ尽くしです!」(岡様)


ただ、気になるのはフードロス・・・
この点においても、とても上手くされていました。

フィナンシェに関しては、当日売れ残ったものは
このようにジップ袋に入れて、
少し安めの価格で販売されています。
ちょっとお得感もあり、お客様も購入しやすいです!


いかがでしたでしょうか?
フィナンシェを焼きたてかつ低価格で販売することで、
利益率は若干落ちますが、回転率が上がるので、
とても大きな利益生み出されていました。


最後に、なぜ焼きたてフィナンシェにこだわるのか聞いてみました。
ただ単純にフィナンシェが好きだから
かっこいい・・・!!


焼きたてお菓子工房Caputto様
ご協力いただきありがとうございました!

焼きたてお菓子工房Caputtoの
インスタグラムはこちら




スイーツ通信バックナンバーはこちら>>
ケーキハウスリッツ様(福岡県福津市)|【お客様事例】
2022/07/22 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

最近はお客様とお話ししていると
「今度あのお店行ってみー!すごく勉強になるで!」
と、お店様をおすすめしていただくことが増えました。
スイーツ業界のことはまだまだ知らないことだらけので、
おすすめしていただけるととても嬉しいです。
ぜひ皆様のおすすめするお店様を教えてください!

さて!今回ご紹介する素敵なお店様は
福岡県福津市の「ケーキハウスリッツ」様です。

オープンされて29年目で、
地域の方々に愛されている素敵なお店です!
近所の小学校の生徒たちがお店見学に訪れられることもあり、
お店紹介の記事を作ってくれるようです。

小学生が頑張って書いた記事からも
リッツ様の温かさが伝わってきます!

そんな素敵なお店の中で、
「おぉー!!」と感じたところがありました。
それはこちら!

統一感のある素敵なディスプレイです!!
売り場全体の色のバランスも良く、
商品の間に使われているディスプレイアイテムの
使い方もとても上手です。


僕はこういうディスプレイやラッピングがすごく苦手なので、
どうやったらこんなに綺麗にできるのか、
ご担当の山下様にお話をお伺いしてみました。

「ディスプレイしているときに意識しているのは、
1.商品をたくさん並べること
2.全部見えるようにすること
3.系統を揃えること
を意識しています。
今回で言えば、ビタミンカラーを意識した華やかなイメージをして並べました。
夏なので全体的な色味もピンク系というよりブルー系で揃えました。
資材選びの段階で、『今回のテーマ』を決めてから選ぶことも大事です。」(山下様)

山下様が意識されているところを改めて見てみると、
驚くほど丁寧に仕上げられています。

それに何といっても色の選び方がうまい!!
僕は色選びというのがすごく苦手で・・・
色の合わせ方ってどうされているのか聞いてみました。

「実はカラーコディネートの資格を持っているんです。
色の合わせ方ってすごく大事なんです!
なんとなく服選びに似ているところがあるかも…?」(山下様)

カラーコディネートの資格・・・
その存在を初めて知りました(笑)
僕も挑戦してみようと思います!

「ラッピングにもこだわりポイントがあるんです!
リボンの結び目を見せないように造花とかで隠したり、
リボンだけの時は結び目が綺麗に見えるよう、
いつも以上に丁寧にしたり・・・。
あと割と重要なのが、一つの商品に対して同じ人がラッピングすること!
やっぱり人によって違う癖があったりするので、
統一感がなくなってしまいやすいんです!」(山下様)


ラッピングにディスプレイ、色使いなど
山下様から教えていただくことがたくさんありました!
僕もいろんなお店様へお伺いした時に
山下様のような視点を持ってみてみたいと思いました。

ケーキハウスリッツ様
ご協力いただきありがとうございました。

ケーキハウスリッツ様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら

 
 
さんぽ道様(愛知県豊川市)|【お客様事例】
2022/07/07 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

最近、ヘッズスイーツ事業部の
インスタグラムの投稿が再開されました。
なかなか投稿できず、申し訳ございません…。
今までは商品をご紹介させていただいておりましたが、
今回からは実際に訪問したお店様の中の
素敵なラッピングをご紹介させていただいております。
ラッピングに困ったときの
アイデア集としてご覧いただければ幸いです!

もしよろしればフォローお願いいたします!
ヘッズスイーツ事業部のインスタグラムはこちら


さて!今回ご紹介する素敵なお店様は
愛知県豊川市の「さんぽ道」様です。



ジブリの世界に入り込んだと感じるほど素敵な外観です!
創業当初は『はちみつのお店』のみの展開でしたが、
現在でははちみつを使ったお菓子が売りの
『おかしのお店』もオープンされました。
『おかしのお店』は土日祝のみの営業でしたので、
今回は『はちみつのお店』へお伺いさせていただきました。

敷地内の一角には地元農家さんの野菜を
無人で販売されているスペースもありました。



今回ご紹介したいのは、
さんぽ道様ならではお店づくりについてです。
まず注目したのは、なんといってもこの素敵なお店様の空間です。

気になる店内は・・・


この日常では味わえない特別な空間!
この雰囲気は観光地に近いものを感じました。
正直ネット通販もされているので
実店舗へ行かなくてもお菓子は購入できるのですが、
この雰囲気を味わいたいと思うお客様が多いのか、
遠方から来られる方も多いようです!


はちみつの量り売りも現地でしか味わえない特権です。


僕が次に注目したのは、商品展開についてです。
『はちみつのお店』ということもあって、
店内にある商品はすべてはちみつ関連の商品でした。
驚くべきはその豊富な種類です!





はちみつを使ったジャムやクレヨン、美容グッズなどがありました。
はちみつに特化しているお店なので、
いろんな商品を取り扱われている洋菓子店様で展開されるよりも
お客様の目を引く商品になると思います。

最近は焼き菓子専門店、タルト専門店、シフォンケーキ専門店など
何かに特化したお店様も増えてきたように思います。
今回ご紹介したのははちみつに特化されたお店様ですが、
それぞれの専門店様に合った商品展開があるように思いました。


さんぽ道様のお店づくり、商品展開は
間違いなく他のお店には無い唯一無二の素敵なもので、
とても勉強になりました!


さんぽ道様、ご協力いただきありがとうございました。

さんぽ道様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら
 
Revinci様(熊本県八代市)|【お客様事例】
2022/07/01 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

最近嬉しいことがあったので、
少し自慢させていただきます(笑)
先日お伺いしたお店様で、
「あのブログの森谷さんが来るとお聞きして
お会いするのをとても楽しみにしていました!」
と言っていただきました。
ブログを書き続けて、約1年半になりますが、
続けてきてよかったと思えました!
皆様、いつもご愛読いただきありがとうございます!

さて!今回ご紹介するのは
そんな素敵なお声をかけてくださったお店様、
熊本県八代市の「Revinci」様です。



2020年9月にオープンされて、もう少しで2周年を迎えられます。
美男美女のとても若いご夫婦で製造・販売をされているお店様です。

おしゃれな外観にひと際目を引かれ、
お店に入る前からワクワク感が止まりません!
さて、お店の中を拝見させていただくと・・・



まず目に入ってくるのは大きなショーケース。
看板商品である色とりどりのトゥンカロンに目がいきます!
熊本で初めてトゥンカロンを販売されたようで、
遠方からお客様が来られることもあるそうです。

そして、ショーケース以上に注目したいのがこちら!



広々とした店内に広がる素敵なギフトコーナー!
グラットンベアに、ロワイヤル、ヴィンテージファブリック、
陶器、ぬいぐるみ、ゼリーなど、
いろんな商品をコーナー展開されていました。






皆様お忘れかもしれないですが、
これを全てご夫婦お二人だけでされているんです!!
どのラッピングもすごく丁寧にされており、
到底お二人でされたとは思えないような、
神がかり的なラッピングとディスプレイでした。

お二人とも洋菓子店で修行されていた経験があり、
製造はお二人ともできるのですが、
主には奥様が製造・ラッピングをされているようです。

「二人とも製造ができるので、お客様が店内にいない時は
二人とも厨房に入って、一気に大量のお菓子を作り上げていきます。
それに加えて効率化を図るために機械をかなり導入しています。
あとは毎日同じ作業を繰り返すので、
いかに効率良く動けるか日々試行錯誤しています!」(田中様)


バラ売りの焼き菓子。種類もかなり豊富です!

さらに凄いのは、
Revinci様のインスタグラム、かなりの頻度で更新されています!
日々の製造、販売、ラッピング、資材発注、インスタグラムの更新・・・。
仕事量はかなり多いはずなのに、
お二人とも笑顔が絶えない、素敵な表情をされていました。
もう驚きすぎて笑ってしまいます(笑)
田中様ご夫婦の行動力の底が知れません。


いかがでしたでしょうか?
お二人でやるからこその効率の良さであったり、
お店づくりのやり方があるように思いましたし、
今後いろんなお店様が目指される経営方法のように感じました。


Revinci様、ご協力いただきありがとうございました。

Revinci様の
インスタグラムはこちら

 
 
ちいさなお菓子工房ひつじ様 Vol.2(静岡県浜松市)|【お客様事例】
2022/06/27 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部の笹沢 翼です。



焼き菓子の好みが定期的に変わるのですが、
フロランタン→焼きドーナツと来て
今はダックワーズが好きです。
アーモンドとバタークリームはもう
鉄板ですね!
ただ、未だにダックワーズ(ダコワーズ?)の
正しいイントネーションが分かりません。
よかったら教えてください。笑




さて、以前 静岡県浜松市の
「ちいさなお菓子工房ひつじ」様
スイーツ自販機をご紹介させていただきましたが、
予想以上の反響をいただきました。
バックナンバー↓

お客様事例:ちいさなお菓子工房ひつじ様




そこで、今回はふたたび「ひつじ」の光岡様にご登場いただき、
自販機の導入店だからこそ分かる実情
詳しくお聞きしました!












Q. 導入はどのような流れでしたか?

A. 一人でお店を運営しているので、以前から自販機には興味がありました。
最初は材料屋さんに自販機業者さんを紹介してもらって、導入に至りました。
アフターフォローは主に自販機の機械メーカーさんが行ってくれています。





Q. 導入コストと採算性はどうですか?

A. リースなので導入にあたっての初期費用はかかりませんでした。
自販機スイーツが売れるかどうかも分からなかったので、
買い取りで設備投資に数百万円となると少し手が出ませんが、
月々のリース代ならなんとかなると思って導入に至りました。
リース代は月に18,000円くらいですが、
自販機の売り上げは週に40,000~50,000円ほどになるので、
ひと月に20万円前後あります。
採算としては十分です!
地元の新聞に掲載されたときは、
自販機に行列ができて週に17万円ほど売り上げたことも(笑)。
ただ、毎月コンスタントに売れたらいいんですが、時期によって波はあります。
夏は比較的好調ですが、冬は自販機の売り上げは落ちる傾向にあります。





Q.  中身の種類と補充頻度は?

A.  商品の枠は10種あります。
クレープやコーヒーゼリー、タルト、チーズケーキ、ロールケーキなど生菓子が中心です。
特にチョコバナナクレープはいつも売り切れる人気商品。
商品価格は300円前後です。
クレープだと16個ほどストックできますが、
プリンなどの容器ものはかさばるので10個ほどです。
大体1日に2回くらい補充しています。
朝に1回と、自販機は夜に売れるので閉店後の帰り際に補充して帰るようにしています。






いかがでしたでしょうか。
自販機の導入におけるリアルなお声をいただけました。
「ひつじ」様の近隣ではレストランやお茶屋、もつ鍋店など
いろんな業種で自販機の導入が進んでおり、
その他店さんの自販機用にお菓子を卸したりといった
新たなビジネスも生まれているそうです。



ちなみに僕は、前回の訪問時には売り切れていた
一番人気チョコバナナクレープを買うことができました。
「いつ行っても売り切れてる!」というお客様からのお声もあるそうなので、
買えたことへの達成感と食べておいしい満足感とを
味わうことができました(笑)



詳しい内情をお話しいただいた
「ちいさなお菓子工房ひつじ」の光岡様
ありがとうございました!


※今回の記事はあくまで「ちいさなお菓子工房ひつじ」様での場合の事例です。
業者さんや立地によって条件は異なりますので、予めご了承ください。





ちいさなお菓子工房ひつじ様のインスタグラムはこちら
コバラミタスジハンキのインスタグラムはこちら



【今回の通信ライター】

 
Patisserie Couple様(沖縄県西原町)|【お客様事例】
2022/06/13 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

先日、人生で初めて沖縄に行ってきました。
ちょうどその時期は梅雨入りしていたので、
雨が続いてしまい残念でしたが、
初めて見るものも多く、とても刺激的でした!
次は梅雨の時期ではなく、
カラッと晴れた時期にリベンジしたいと思います。

さて!今回はその際に出会ったお店、
沖縄県西原町の「Patisserie Couple」様をご紹介します!



オープンされて11年目のお店様で、
シンボルツリーの相思樹をはじめ、たくさんの植物があり、
「おしゃれなレストラン!?」と思ってしまうほどの
素敵な外観が印象的でした。

お店に入ってまず飛び込んでくるのは
綺麗に光り輝くショーケースと『Couple』のロゴです。



ショーケース内でエクレアとシュークリームが
かなりの数があり、ひと際目立っていました。
家族で集まってご飯をする機会が多いという県民性があるので、
エクレアやシュークリームはお手軽で持っていきやすいそうです。



さらにお店の奥へ進んでいくと・・・



とても開放感のある焼き菓子・ギフトコーナーがあります。

元々、沖縄ではギフト需要が少ない地域だったようですが、
オープン当初からギフトに力を入れられており、
徐々にお客様にもギフトが根付いてきたようです。

そんな中、僕が注目したのはこちらのギフト!



お菓子とソープフラワーのギフトです。
ソープフラワーの種類も豊富で、
お手軽なものから豪華さのあるものまで
幅広い価格帯のものがありました。



生花ではないので、枯れる心配もありませんし、
色鮮やかなソープフラワーを並べることで、
ギフトコーナーも明るさが出るので、
商品とディスプレイの要素の両方を兼ね備えられる
とっても便利なアイテムですね!

少し目線をずらして、お菓子のギフトコーナーを見てみると・・・



プチギフトの種類が豊富に取り揃えられていました!
ギフト需要が少ない沖縄で、少しでもギフトを買うハードルを下げるために
プチギフトを多くしたと玉那覇様はおっしゃられていましたが、
ソープフラワー単品+自分で選んだ焼き菓子ギフト
という買い方もできるので、相乗効果が期待できますよね!




いかがでしたでしょうか?
僕はこのギフトコーナーを見た時に
お菓子屋さんというよりギフト屋さん
という印象が強かったです!

ギフト屋さんって思われるようなお店づくりっていいですよね!
「知人へのギフト、何あげよう?」と考えた時に
まず最初に思い浮かびますよね!
『ギフトといえばCouple様!』というような印象付ける
お店づくりがとても勉強になりました!


Patisserie Couple様
ご協力いただきありがとうございました。

Patisserie Couple様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら