新着記事
イベント開催:第9回、第10回オンライン交流会
2023/08/21 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です。

先日、社員研修ということで長崎県の対馬に行きました。
研修の目的は『海洋ゴミの清掃活動』です。
対馬は日本と韓国の間に位置する島で、
『文永の役』『弘安の役』など戦の中心になっていた場所です。
そういった歴史の舞台となった美しい島ですが、
今では流れ着く海洋ゴミが大きな環境問題となっています。

写真の場所はまだ片付いている方なのですが、
ひどいときは砂浜が見えなくなるほどゴミが山積しているそうです。
こういったゴミになる可能性のあるものを作っている
ヘッズとしては考えさせられるものがありました。
テレビやニュースで見たことはありますが、
自分たちの目で直接見ることができ、とても良い経験をさせていただきました。


さて、今回は8月上旬に開催いたしました
オンライン交流会』のことについてお話しさせていただきます。

8月2日(水)にラッピング・資材発注ご担当者様 4名
8月7日(月)にオーナー様 4名にお集まりいただき、
ZOOMを使ってオンラインで意見交換をしていただきました。

※4名を定員として開催しましたが、急遽ご参加いただけなくなった方もいらっしゃって、
それぞれ3名ずつでの開催になりました。

それぞれの回でどのようなことが議題で上がったのか
少しだけご紹介させていただきます。

8月2日(水)の回には
兵庫県 ヌーヴェルパティスリーTOMONAGA様
大阪府 グランルーヴル様
奈良県 Tarmy様
にご参加いただきました。

この回で上がった議題は
・賞味期限管理について
・お店の情報発信の方法はどうされているのか?
・原価計算について
など、いろんな情報を交換されていました。

ご参加いただいた皆様からは、
同年代の方とお話しできて良かったですし、原価計算について勉強になりました。
「急遽辞退された方もいらっしゃって3名になって少し人数が少ないかなと
思いましたが、同じような悩みを持たれているんだなと思えて安心しました。
ただ残念ながら、今回は次に繋がるようなヒントは見つからなかったです…。
などのご感想をいただきました。
なかなかオンライン交流会での少ない時間の中では、
情報交換の量が限られてしまう場面もあるかもしれません。
ただ皆さまから共通していただいたお声は「次も参加したい」ということでした。
そう言っていただけて嬉しい限りです。


8月7日(月)の回には
大阪府 菓子工房YAMAO様
大阪府 アトリエ・ノア様
兵庫県 パティスリー一菓だんらん様
にご参加いただきました。

この回で上がった議題は
・クリスマスはどのようなやり方で商品を提供されているのか?
・SNSの有効的な使い方について
・スタッフのみなさまの労働環境について
など、前回とは違い、オーナー様目線ならではの内容もありました。

ご参加いただいた皆さまからは
初めてお話しする方もいらっしゃったので緊張していましたが、
いろんなお話ができてとても楽しかったです。
「今回はオーナーというテーマで行っていただいたので
同じような悩みを持っている中で、また前を向いてやっていこうと思えました。
とご感想をいただきました。

オーナー様回は今回が初めてで、僕もどうなるか不安な部分もあったのですが、
皆さま話し出すと、次から次へと議題があがったので、
とても良い回になったのではないかと感じています。

今回のオンライン交流会は、主に近畿圏のお店様にご参加いただきましたが、
今後はもっと、ヘッズと共に全国のいろんなお店様が、
オンもオフも繋がるイベントに育てていっていただけたらありがたいなと思います。

そして、オンライン交流会は9月も10月も開催予定です。
もしよろしければ皆さまも、ぜひお申し込みください!
参加ご希望の方はこちらの応募フォームからお申し込みください。


応募フォーム

日程につきましてはご応募いただきました皆さまと
ご相談して決めさせていただきます。

何かご不明な点などございましたら、
スイーツ事業部 森谷までご連絡ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!


スイーツ通信バックナンバーはこちら>>
パティスリー一菓だんらん様(兵庫県明石市)|【職場体験】
2023/08/16 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です。

7月のお休みを利用して北海道に行ってきました。
旅の本命は富良野のラベンダー畑です。
ラベンダーの紫と木の緑、空の青が一面に広がるその空間は
感動の一言に尽きます。
そんな素敵な空間であることに気が付きました。
観光客の半分くらいの方がラベンダーの花束を持っていたのです。
どうやら写真撮影をするときに映えるように、ということで
ラベンダーの花束を販売されていました。
これには思わず僕も買ってしまいました(笑)

普段お花を買うことはないですが、
このことがきっかけでお花への興味が湧きました。
些細なことがきっかけで自分の幅が広がる、
とても良い体験をしました。


さて、今回はあるケーキ屋さんで
職場体験をさせていただいたことをお話しいたします。
兵庫県明石市の「パティスリー一菓だんらん」様で一日お世話になりました。

昨年の夏に和歌山県のプチ・タ・プチ様で
お手伝いさせていただいたことがありました。
こちらの記事でご紹介させていただいています。

その時に経験したお店の皆様との交流や
お店の様子を拝見させていただいたことは
自分にとって学びの多いものでしたし、
今後皆様のお役に立つためにも必要不可欠なことだと感じました。

そこで、今回はパティスリー一菓だんらんの橋本様にご協力いただき、
一日お手伝いをさせていただけることになりました。

橋本様、快く引き受けてくださりありがとうございます!


この日は主に厨房内でのお手伝いがメインになりました。
ケーキの上のフルーツの盛り付けやシュークリームの仕上げ
ゼリーの品質表示シール貼り、桃の皮むき、計量などを体験させていただきました。



夏の時期はまるごと桃のケーキがとても売れるようで、
この時期の朝はだいたい桃の仕込み・仕上げに追われるそうです。

一菓だんらん様では、オーナー様、14年目のベテランの方、3年目の若手の方
3名のパティシエが製造されています。
主にこの3名の方と交流させていただく一日だったのですが、
とても凄いことに気が付きました。
というのも、オーナー様が「なにか森谷くんにやってもらえることあるかな?」
とお二人に聞くと、
「これやってもらいましょう!」とすぐに答えられていました。
上から目線というわけではないのですが、
普段から自分のことだけでなく周りのことを見ながら、
そして考えながら行動されているからこそできることだと思いました。


与えてくださったお仕事も僕にでもできるようなことを
選んだり、考えてくださっていました。
(お邪魔になってしまっていたのは間違いないです…)


製造の体験をさせていただいたことはもちろんのことですが、
中でもお店の方との交流はとても貴重な体験でした。
普段、お店様へ伺わせていただくと資材発注のご担当者様と
お話しさせていただくので、製造の方とお話しすることは少ないですし、
若手パティシエさんはなおさらです。

僕が今までに伺わせていただいたお店様のお話をしたり、
若手パティシエさんならではの着眼点などを伺ったり…。
普段気が付くことができないこともたくさん教えていただきました。

また、オーナー様と今後の業界のことやお悩み事などを
伺うことができ、今後ヘッズがすべきことのヒントもいただきました。


気が付けばあっという間に夕方になっており、
一日の職場体験が終了いたしました。

パティスリー一菓だんらんの皆様
いろんな経験をさせていただいたことだけでなく、
大切な商品を作らさせていただいたこと、皆様と交流させていただいたことなど
どれもかけがえのない体験でした。
今後きっとお返しができるように頑張ります!
貴重な一日をありがとうございました!

パティスリー一菓だんらん様の
インスタグラムはこちら

スイーツ通信バックナンバーはこちら>>