新着記事
パティスリーAraki様vol.2(香川県高松市)|【お客様事例】
2021/07/30 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です

先日発売いたしましたアイスコーヒーは
もう飲まれましたでしょうか?
アイスコーヒーだけでも十分美味しいですが、
ケーキを食べたあとに飲むコーヒーは
すっきりした口当たりで、より一層美味しく感じられます!
みなさまもぜひお試しください!

さて、今回も香川県高松市のPatisserie Araki様
取り組みについてご紹介させていただきます。



前回はお客様に満足していただく取り組みをご紹介しましたが、
Araki様ではスタッフさんも笑顔で働ける素敵な取り組みもされていました。

Patisserie Araki様のインスタグラムを拝見させていただくと、
新入社員による社内マジパンコンテストを開催されていました。



投票はお客様にしていただくようになっており、
お客様も審査員気分で楽しめます。
そしてなによりスタッフさんがわくわくするイベントですね!



なぜマジパンコンテストを開催されたのか、
マネージャーの荒木様にお話をお伺いました。
「もともとは中国エリアの洋菓子協会が主催の
マジパンコンテストがあるのですが、
今年はコロナの影響で中止になってしまいました。
マジパン細工を1から完成させるまでの過程は、
普段の商品づくりからは学べない貴重な体験になるので、
社内で開催しました。」


優勝された安部様

荒木様の新入社員に対する思いが形になった素敵なイベントですね!
人材育成のために
日創研さんの社員教育セミナーや
マナー講師の先生によるマナー研修、
その他、講話や講演会にも参加されているそうです。

訪問させていただいた際も
スタッフさん全員が素敵な笑顔で接客されているのが印象的でした。
荒木様の想いがスタッフさんに伝わっているからこそ
Patisserie Araki様がお客様からもスタッフさんからも
支持されているのだと思います!


Patisserie Araki様
ご協力いただきありがとうございました!

Patisserie Araki様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら
パティスリーAraki様vol.1(香川県高松市)|【お客様事例】
2021/07/28 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です

大阪での緊急事態宣言が解除され、
6月末よりお客様訪問が再開できるようになりました。
感染対策をしっかりと行って
ご訪問させていただいております。
これからみなさまにお会いできるのを
楽しみにしております!

さて!今回も僕が訪問した素敵なお店様の
取り組みをご紹介します!
香川県高松市のPatisserie Araki様です!



今年で10周年を迎えられた洋菓子店です。
なんと言っても、このおしゃれな外観がとても目を引きます!
さらに洋菓子店さんではまだ取り入れられているところも少ない、
焼きたてのフィナンシェやタルトを販売されていました。



通常はしっとりとした食感ですが、
焼きたてはサクサクしているそうです。
作り手しか知らないことをお客様にも知ってもらえます。

広々とした店内のショーケースを見ていくと、
少し珍しい光景が…




色とりどりのトレーが使われています。
その理由について、マネージャーの荒木様にお話をお伺いました。
「ショーケース(Show case)って『見せる箱』という意味なので、
トレーの色をあえて揃えずいろんな色を並べることで、
キレイに見せられるかなと思いました。」



ケーキとトレーの組み合わせによって、
より一層見映えの良い陳列ができるそうです。
また、茶色いケーキが多く並ぶ時期にも
カラフルなトレーのおかげで華やかに見えるメリットもあるそうです。

集客効果を出すためにも、ショーケースの
豪華さ、華やかさは欠かせませんね。

次に、ギフト売り場を拝見させていただくと…



プリザーブドフラワーを使ったギフトがありました。
これだけのボリュームで、このお値段は驚きですね!
よく見ると、プリザーブドフラワーの種類も豊富で、
同じものがありません。

ギフトを買うときの、
「あの人は赤色が好きだったなー」とか
「あの人には可愛すぎない方が似合うかも」といった
相手のことを考える時間、そしてギフトを選ぶ楽しさ
お客様に提供されています。

モノだけでなく、コトを提供することで、
お客様のココロを掴んでいることが
Araki様の人気の秘密ですね!

さらに!
Araki様ではお客様だけでなく、
スタッフさんにも満足いただく仕組みを作られています。
こちらの内容は、また次回ご紹介いたします!
ぜひお楽しみに!

株式会社Araki様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら
サント・アン様(兵庫県三田市)|【お客様事例】
2021/07/05 00:00
こんにちは! スイーツ事業部の笹沢です。

最近、わからない製菓用語の意味を
ネットで調べるようにしていて、
最近覚えた用語は「共立て」と「別立て」です。
フランス語の用語は、調べてもなかなか 覚えられません(笑)


さて、今回は僕 笹沢が出会った
洋菓子店さんの素敵な取り組みをご紹介します。


今回ご紹介するお店は、兵庫県 三田市の「サント・アン」様です。


サント・アン様は創業33年の歴史あるパティスリー。
地元・三田産の素材をはじめ、 無添加・国産化にこだわった
人と環境に優しいお菓子を製造・販売されています。





雰囲気のある洋館のような外観。
店内は驚くほどたくさんの種類のギフトが
陳列されていて、手土産から進物までしっかり
提案されています。




※10月撮影時



※11月撮影時





冷蔵ケースには国産の素材や果物を使った
ケーキなどがバリエーション豊富に並んでいます。

店内の売り場面積のほとんどが焼き菓子ギフト ですが、
それでも売上比率は6割が生ケーキというほど、
生ケーキが人気なんだそうです。






今回ご紹介したいのは、サント・アン様が主催されている
月に一度の素敵な取り組みです。


サント・アン様の駐車場で、
毎月第三日曜日(Sunday)開催される朝市、
その名も「サンマルシェ」



三田市近郊のオーガニックを目指す生産者さんなどが
主に出店されています。





類は友を呼ぶ…
素材訴求にこだわるサント・アン様だからこそ、
集う面々も自然素材・オーガニックにこだわる
生産者さんが多いです。

野菜農家さんやパン屋さん、
雑貨屋さんやブルワリーにカフェなど
様々なお店が、朝9時半から並びます。








サント・アン様もマルシェ限定のお菓子を
販売されることも。







もちろん、店内も通常通り営業されていて
マルシェに訪れた人がお菓子を買って帰られる姿も
多く見られました。

日曜日開催ということもあり、
毎回市外から来店される方も多いそうです。



サンマルシェは2021年で丸3年を迎えます。
サント・アンのスーパーバイザーを務める別所様は、こう話します。

「地元の生産者の方と組んで開催しています。
農家さんなどは地元の人に知ってもらえる場になるし、
当店もマルシェに来た人についでにケーキも
買ってもらえる。
そういった相乗効果が、徐々に生まれてきました。




オーガニックの野菜やパンを求めてマルシェに 行けば、
そこはケーキ屋さんの駐車場…
帰る前に、せっかくだからお菓子も買って帰ろうかな。
という心理は、ごくごく自然な流れに感じます!

いうのも、今回の通信ライター・笹沢も
昨年、サンマルシェを訪れたことがあるのです…

マルシェで買い物や食べ歩きをしたのち、
しっかりとサント・アン様の
月替わり無添加ソフトクリーム
家族でいただき(当時はかぼちゃソフトでした)、



ちゃっかりと大好きな焼きドーナツを
買って帰りました。

まんまと、マルシェもお菓子も両方
堪能してしまいました(笑)



「おかげ様で、マルシェへの出店を希望される
生産者さんの数は年々増えてきています。
良い出会いの場を提供していけたらと思っています」
(別所様)


出店者はサント・アン様も含め、
こだわったモノづくりをされている
作り手ばかり。

そういった作り手と消費者を繋げる
コミュニティとして、しっかり地域社会に
貢献されている取り組みでした。




サント・アン様
サンマルシェ出店者の皆様

ご協力ありがとうございました!


サント・アン様
HPはこちら
インスタグラムはこちら

※2021年5月現在、サンマルシェで販売される
飲食物はテイクアウトのみで、
会場での飲食スペースはありません。



【今回の通信ライター】



 
パティスリーyuji様vol.2(京都府宇治市)|【お客様事例】
2021/06/18 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

だんだん暑くなってきて、そろそろ夏本番ですね。
夏限定で、ゼリーやレモンケーキ、アイスコーヒーなどを
販売されているお店も多いですよね。
僕は「限定」って言葉があると、ついつい買っちゃいます(笑)
今年はいろんなお店で買って、食べ比べしてみたいと思います!

さて!今回も京都府宇治市のパティスリーyuji様
素敵な取り組みをご紹介します。



今回は「お客様とのコミュニケーション」に
注目した取り組みをご紹介します。

みなさんの中には、
「お菓子を作るのは得意だけど、
お客様とのコミュニケーションは苦手だ」と
感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

オーナーの長谷川様も
パティシエは【営業】が苦手で、
店舗経営もほとんど受け身状態です。」と
ご自身を分析されています。

そこで、長谷川様がひらめいたアイデアがこちら!



ケーキを買われるお客様一人一人に名刺をお渡ししています。
長谷川さんも含めスタッフ全員が名刺を持ち、
対応したお客様にお渡ししているそうです。

これからは【人】の良さを
出していくことが大事だと思います。
個人個人がお客様とゆるく繋がるようなツールを考えていたところ、
紙の名刺をお渡しすることに行きつきました。」(長谷川様)



お客様にスタッフさんの顔を覚えていただけて、
メッセージもたくさんいただいているようです!
中には「この前対応してくれた方に会いに来ました」と
スタッフさんに会うことを目的に来店されることも!

名刺をお渡しするだけでなく、
お客様との関係性を継続していくことが大事」と
長谷川様は話されていました。


さらに!このアイテムも使われていました。



ヘッズのバースデーカード(BDM-C2)です。
デコレーションケーキのご予約をされたお客様に
名前を書いてお渡しされているようです。

最近ではデコレーションケーキのリピートも
2~3割ほど増えてきているので、
リテンションとしても効果があると感じています」と
嬉しいお言葉もいただけました。

バースデーカードを付けることで
バースデーケーキのリピート率アップだけではなく、
お店のファンづくり、客単価アップにも繋げられていました。

バースデーカードはこちら


お客様とのコミュニケーションを充実させることで
リテンション効果、さらに新規顧客の獲得、客単価アップ
実現されていました。


パティスリーyuji様
ご協力いただきありがとうございました!

パティスリーyuji様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら
パティスリーyuji様vol.1(京都府宇治市)|【お客様事例】
2021/06/14 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

もうすぐで父の日ですね!
みなさんは何をプレゼントするかお決まりでしょうか?
毎年何をあげるか迷っている僕ですが、
スイーツ事業部に配属されて初めての父の日なので、
今年はスイーツをプレゼントしようと思います!
おすすめのスイーツがあれば教えてください(笑)

さて!今回は先日代表と一緒に訪問した素敵なお店様の
取り組みをご紹介します。
京都府宇治市のパティスリーyuji様です。



宇治駅の近くにお店を構えられており、
地元の名産、宇治抹茶を使ったお菓子作りに力を入れられています。
お菓子で喜びを提供する」をコンセプトに、
「地域貢献」「お客様とのコミュニケーション」を大事にされています。
今回の通信では「地域貢献」に注目した
取り組みをご紹介します。

まず注目したのはこちら!


※コロナ前の様子

お菓子教室です。
お店のコンセプトをお客様に伝えること、
お店のファンになっていただくことを目的として
3年前にスタートされました。
また、パティシエとしてのトークスキルを
上げることにも繋がるそうです。

さらに!
パティスリーyuji様の本当にすごいところはここからです。
なんとこのお菓子作り教室、無料で開催されているのです!
その理由についてオーナーの長谷川裕次様にお伺いました。

「当初は1500円いただいておりましたが、
コロナが流行したことで開催が困難になりました。
さまざまな理由で疲弊していく方のためにも、
少しでもお菓子作りでストレス発散や元気になるきっかけ
見つけてほしいと思いました。
そこで、費用面での参加のハードルを無くすことで、
誰でも簡単に参加できるようにしました。」



このお菓子作り教室にはもうひと工夫あります。
それは「自宅でも簡単にできる内容」になっていることです。
お菓子屋さんの教室で習うレシピは
材料のコストや作る時間がかかってしまい、
あまり現実的ではないこともあるそうです。
たしかにご自宅で実践できる内容だと、
家族や友人に手作りのお菓子を振舞うことができたり、
習う楽しみも増えますね!

さらにコロナ禍だからこそできた商品もあるそうです。
こちらの「生チョコ手作りキット」です



もしかしたら既にご存じの方もいらっしゃるかもしれないですね。
というのも、こちらは雑誌「hanako」でも紹介されいるのです。



QRコードを読み取って動画を見ながら
レッスンを受ける形式になっています。
ご自宅でも簡単にでき、
なおかつお菓子作りの楽しさも知ることができます。

今ではさらにそこから発展して、
動画配信のお菓子作り教室も開かれています。



時代に合った新しい取り組みをされる
パティスリーyujiさんから今後も目が離せません!


無料のお菓子教室や手作りキットなどを使って
お客様へ還元することで、
お店のファンを確実に増やしていらっしゃいます。

やはり地域から愛されるお店は相応の努力をされていて、
しっかりとお店の魅力にしていますね!

次回はパティスリーyuji様の
お客様とのコミュニケーション」に
注目した取り組みをご紹介いたします。
乞うご期待!


※長谷川様と弊社代表:暮松との記念ショット

パティスリーyuji様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら
 
ベイクドチーズケーキドットコム様(京都市北区)|【お客様事例】
2021/05/31 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

恥ずかしながら最近になって
初めてカヌレを食べました!
美味しすぎて、カヌレを見つけるとつい買いたくなります(笑)

さて!今回も僕が訪問したお客様をご紹介します。
京都市北区のベイクドチーズケーキドットコム様です!

1999年に創業し、元々はお誕生日ケーキ配達専門店として
スタートされましたが、ネット通販や「手づくり市」への出店をきっかけに
チーズケーキ専門店として実店舗を建てられたそうです。

お客様とのつながりもとても大事にされており、
現在、LINEの登録者数は1000人以上にも登り、
ほとんど毎日情報を発信されています。

また、オンラインショップも充実されており、
いろんな場面にあったギフトの提案をされていました!

シンプルでわかりやすいので、
お客様も迷うことなく選べそうですね。

店舗の中には、専門店だけあって
種類豊富なチーズケーキが。
できたての美味しさを届けるために
製造後は一切冷凍しないで提供されています!


ギフトの売り場を拝見してみると…


ハンドメイドマグカップを使用したギフトがありました!
クッキー2枚とカットパウンドケーキがセットされていますが、
これをマグカップと合わせてギフトにすることで
ギフト単価をアップさせて1,450円で販売されていました。

「お客様においしいスイーツで
ホッとする癒しのスイーツタイムを過ごしてほしいと
思っていたときに、このマグカップはピッタリでした」
とオーナーの古賀様から嬉しいお言葉をいただきました♪

外箱は金箔が入っているので十分な高級感があり、
マグカップ単体でも販売できます!

ご自宅用や誕生日プレゼント、結婚記念日の贈り物など
いろんな場面でご購入いただいているとの事。

お客様は
「全部可愛くてどれにするか迷う!」
と笑顔で商品を手に取られているそうです!


雑貨をギフトに取り入れることで
ギフト単価アップに繋げられていました。
マグカップなどの雑貨は形として残るので、
お客様満足度も高くなりますね。
ぜひこれを機に雑貨+お菓子のギフトにチャレンジしてみてください!

マグカップはこちら

ベイクドチーズケーキドットコム様
ご協力いただきありがとうございました!

ベイクドチーズケーキドットコム様の
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら
kajitsu様 Vol.2(兵庫県西脇市)|【お客様紹介】
2021/05/24 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部の笹沢です。
スイーツはふわっと系よりズッシリ系が好きです。


さて、今回も兵庫県 西脇市「kajitsu」様
素敵な取り組みにスポットを当てて いきたいと思います!


前回、オリジナルイラストのパッケージで
お客様を飽きさせない、選ぶのが楽しくなる
売り場づくりをされていることを
ご紹介させていただきましたが、
売り場にはさらに細かな工夫がありました。








手書きのプライスカードや、POPたち。
よく見ると、商品によって字体が異なっています。

kajitsu様のカードやPOPは手書きのものがほとんどですが、
実は商品のターゲットやPOPの内容によって
あえて文字のテイストを使い分けられているそうです!

ヒントを得たのは、前回もご紹介した
流行色の情報収集でも利用されている雑誌の数々から。

「若い子向けの雑誌は、丸い文字が よく使われていました。
若い世代に注目してほしい時は可愛い丸文字
逆に大人の方におすすめしたい商品は
落ち着いた筆文字で書いています」(岩崎様)

例えば、こちら。



重みのある筆文字で、上品な印象もあります。


対してこちらは、子どもの日のお子様向け商品。





クマさんの巾着バッグにマッチした、
軽やかでかわいらしい字体で書かれています。


POPの文字を商品に合った字体にすることで、
商品のイメージもぐんと良くなりますね!

「筆文字は逆三角形の形状をイメージします。
逆にひらがなやカタカナは、四角いイメージで。
字体がそろっていて統一感があると、
お客様が見やすいという利点もあります。」
と岩崎様。


POP用の文字は、お客様が見やすいように
自身の筆跡で書かずにPOP用の字体で書かれているのです。

同じ字体でアルバイトさんも書けるようになれば、
書く人によって読みやすさが左右されることも少なくなります。


実は、以前ご訪問した際にこんな資料をいただきました。



ヘッズのために、POPの書き方のポイントを
まとめてくださったのです!
岩崎様、ありがとうございます!


字体だけでなく、POP内でいかに
情報を伝えるか、購買動機に繋げるかが
難しいポイントですよね。

kajitsu様ではお菓子のイラストも添えて、
商品のアピールポイントを
端的に書かれています。







「それを見て、お客様が『買いたい。欲しいなぁ』と感じる
動機付けになる言葉(キャッチコピー)を考えることもポイントです。
と言っても、まだまだPOPについては工夫中なのですが…。」
と岩崎様。


さらに、POPやポスターには
さらに意識されていることが あるそうです。

「POPやチラシ、店頭ボード
を描くときには、配置に
『Zの法則(※1)』
『AIDMA(アイドマ)の法則(※2)』
を取り入れると
骨組みや考えがまとまりやすいです。」(岩崎様)


※1… 「Zの法則」
チラシや売り場の棚を見るとき、人は一般的に
左上→右→左下→右と
アルファベットの「Z」の形の順番で
視線を動かすという法則のこと。
最初に目に入る左上に
イチオシの商品や見てほしい情報を配置したり、
中央よりも右上、左下、右下に
ポイントを置くと良いとされています。


※2…「AIDMA(アイドマ)の法則」
消費者が物を購入する際に無意識に行っている流れ
「注意→興味→欲求→記憶→購入」の頭文字をとったもの。
これに沿って、まず引き付け、興味を持ってもらい、
欲しい・買いたいと思ってもらい、それを記憶に残し、
行動(購入)に移してもらうという流れ。


商品やターゲットに沿った字体。
お客様の感情に訴えかけるキャッチコピーやイラスト。
お客様の視線や読む順番を考えたレイアウト。
こういった工夫が、kajitsu様の店頭POPやプライスカードには
散りばめられています。


前回の通信で岩崎様がおっしゃっていた、
「お客様がご自身で商品を選びやすい売り場づくり」
に大きく役立っている様子でした。


POPは人件費不要の販売員と言われるほど、
書かないと損!な重要なアイテムです。
商品名と価格のプライスカードだけしか
使用されていないお店様は、
せっかくの素晴らしい商品たちの魅力が
少しでもお客様に伝わるよう、
ぜひ店頭POPに挑戦してみてください!


2回に渡ってご紹介させていただいた
兵庫県 西脇市の「kajitsu」様
ありがとうございました!!


今後もスイーツ通信ではライターが出会った
素敵なお店のご紹介をしていく予定です。
お楽しみに!


kajitsu様

ホームページはこちら
インスタグラムはこちら


【今回の通信ライター】

 
kajitsu様 Vol.1(兵庫県西脇市)|【お客様紹介】
2021/05/21 00:00
こんにちは!
 
スイーツ事業部の笹沢です。
好きな焼き菓子はフロランタンと焼きドーナツです。

さて、今回は僕が出会った素敵なお店の
取り組みをご紹介させていただきます!

兵庫県西脇市の「kajitsu」様です。



地元・西脇産のはちみつやいちごを使った
バリエーション豊かなケーキが並ぶ
ショーケースも魅力ですが、
僕が注目したのは焼き菓子・ギフトコーナー。
壁の上部まで棚があり、ギフトが陳列されています。



同じ商品をいくつか欲しいというお客様もいらっしゃる中、
どの商品がいくつあるか一目でわかります。

こうすることで、お客様がギフトの在庫数などを
わざわざスタッフに質問する手間が省けるとの事。

kajitsuの岩崎様いわく、
「お客様がご自身で商品を選びやすい売り場づくり」
を心掛けてらっしゃるそうです。

流行色なども雑誌を読んでチェックし、
ラッピングの配色に
取り入れていらっしゃるとの事でした。

「最近だと、くすみピンクなどが
流行っているので、くすみ系の
色味を取り入れるようにしています」(岩崎様)

さらに目を引くのが、彩り豊かなイラストが描かれた掛け紙
こちらもなんと、すべて岩崎様ご自身で
描かれたものだそうです!










イラストは独学で、動物などは写真を見ながら
かわいくデフォルメし、アレンジされて
描かれているそうです。

進物ギフトからカジュアルな焼き菓子セット、
パウンドケーキやプリン、
チーズケーキ等にも
オリジナルのイラストがあしらわれた
掛け紙やパッケージをご使用されていました。

「手書きのイラストと、
既製品や別注のシールを組み合わせることで、
イラストの方も引き締まって
安っぽく見えなくなります」(岩崎様)

地元の素材を使ったお菓子を集めた
お土産ギフトには
西脇市の名所があしらわれており、
帰省土産として人気の商品だそうです。




シーズンイベント用ギフトのイラストも、毎年変えているとの事。

「毎年同じデザインだと飽きられてしまう。
来店されるたびに何か新しいものがあるように
日々ギフト商品を考えています」
と岩崎様。


地域密着型のお店であればあるほど、
常連さんに飽きられない仕掛けが必要ですよね。

お客様目線での工夫が随所に見られる、
素敵な売り場づくりをされていました。



さて、次回は引き続きkajitsu様の素敵な売り場の秘訣を、
もう1歩踏み込んだ視点でご紹介していきます。

乞うご期待!


kajitsu様
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら


 
【今回の通信ライター】
 
菓子工房シュクルリ様vol2(大阪市西淀川区)|【お客様紹介】
2021/04/28 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

気候も暖かくなり、すっかり春ですね!
春は新しい環境、新しい試みなど
変化が多い時期ではないかと思います。

今回はそんな時期だからこそ
ぜひご紹介したい
おもしろい取り組みをご紹介します!

前回のスイーツ通信でもご紹介しました、
大阪府西淀川区の菓子工房シュクルリ様です


シュクルリ様で取り組まれている
おもしろいことはこちら!


そうです!ガチャガチャです!
「えっ!?ケーキ屋さんにガチャガチャ??
販売したいのはお菓子なんだけど・・・」
と思われた方もいるかもしれません。
実は中にお菓子が入っているんです!!!


中身は発売前の新商品やお菓子の切れ端、
当たりくじが入っています
当たりくじが出ると、
お菓子の詰め合わせ
プレゼントしているそうです。


元々は「駄菓子屋さんのようなケーキ屋さん」を
目指されていたそうです。
そこでお菓子屋さんでも楽しめる仕組みとして
ガチャガチャを取り入れられたようです!

ただ楽しんでいただくだけではなく、新商品を試していただいたり、
ロスになるはずのお菓子が売り上げに変わったり、
これがあることで、お客様との
コミュニケーションも増えているはずです。
お客様にとっても、お店様にとっても、
メリットのある取り組みですよね。

さらに!もう一つ面白い取り組みをご紹介します!
それは「ガネーシャクッキー」です!


斬新なお菓子でおもしろいですよね(笑)

コロナが広まった昨年に「アマビエ」が
流行したことはご存知でしょうか。

シュクルリ様でもアマビエクッキーを作られていましたが、
結局コロナが収束しなかったので、
「じゃあ次は仏様に頼もう!(笑)」ということで
大仏チョコを作られていました。


しかしそれでもコロナが収束しなかったので、
最新作でガネーシャクッキーを作られているようです。
この発想はさすが関西人としか言いようがありません(笑)

他にもお客様の興味を引く、
さまざまな形のお菓子がありました。
これだけ独特な形のお菓子だと
つい買っちゃいますね!



いかがでしたでしょうか?
皆様が新しいことを始められる時の、
何かヒントを得るきっかけになれば幸いです。
これからもいろんなお客様をご紹介していきます!
次回も乞うご期待ください!

菓子工房シュクルリ様
ご協力いただき、ありがとうございました!
インスタグラムはこちら
ツイッターはこちら
菓子工房シュクルリ様vol1(大阪市西淀川区)|【お客様紹介】
2021/04/20 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部の企画営業の森谷です!

もうはや4月がやってきましたね!
僕が入社して一年が経とうとしています。
あっという間の一年でした。
この時期だからこそ初心を思い出して
フレッシュな気持ちでがんばります!

さて!
今回は僕が訪問したお客様を
ご紹介いたします!
大阪市西淀川区の菓子工房シュクルリ様です!

こちらはオープンして3年目の
洋菓子店で、チョコミント味のお菓子を数多く取り揃えられています。

アップルパイやチーズケーキなど
お菓子の種類に特化したお店はよく知られていますが、
チョコミント」味に注目したお店はとても珍しいと思います!

2016年頃にチョコミントブームがあったのは
みなさんご存じだと思います。
オーナーの井藤様はその時から目をつけていたのでしょうか…
チョコミントに注目する視野の広さはさすがです!

チョコミント味のお菓子をたくさん取り扱うことで
地元の方だけではなく、チョコミント好きの方が全国から訪れるようです

チョコミント好きの方からすると「聖地」「観光地
といった楽しみ方で来店されるお客様もいらっしゃるかもしれませんね。

お菓子の種類ではなく味に注目し、新たな切り口で展開することで、
ファンを増やし、興味深いお店作りをされているシュクルリ様。

さらに!
シュクルリ様では、味だけではなく
お菓子屋さんには珍しい、ある取り組みをされています
こちらの内容は、また次回ご紹介いたします。
ぜひお楽しみに!

菓子工房シュクルリ様
インスタグラムはこちら
ツイッターはこちら
カップスイーツ導入事例 メルヘン洋菓子店様(和歌山県御坊市)
2021/02/10 00:00
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

全国各地で緊急事態宣言が発令され、
お客様と直接お話しすることが
難しくなってしまいました。
少しでも早くコロナウイルスが収束し、
皆様とお会いできることを楽しみにしております!

さて!今回は僕がインスタグラムで見つけた
かわいいスイーツを
販売されているお客様を
ご紹介いたします。

和歌山県御坊市にあるお店
メルヘン洋菓子店様です! 

 

僕が注目したスイーツがこちら!

 

そうです!カップスイーツです!
とても見栄えが良く、
フタをつけると衛生面でも安心できる
スイーツです。

 

フタをセットすることで、
衛生面だけでなく
お持ち帰りの際の
崩れの心配もありません!

カップスイーツについて
メルヘン洋菓子店の
出口様にお話をお伺いました。

「元々カップケーキを
していなかったけれど、
おしゃれなデザイン
のカップだったので、
取り入れてみました!

素材もしっかりしていて、
ふにゃふにゃに
ならないのが良いです。

老若男女問わず
いろんなお客様が
カップスイーツを
ご購入してくださります。」

また、子ども会で
カップスイーツを提供したところ
食べやすくてとても
良かったとご好評だったようです!

 

ここで最新情報を!!!
メルヘン洋菓子店様でも
お使いいただいている
ボヌールカップの新色
本日発売いたしました!

 

今まであった
ブラック、ホワイト、レッドに
ピンク・ブルー・グリーン・イエロー・ブラウン
5色が加わりました
季節や果物、お店の雰囲気に合わせて
カップを使い分けることができます。

1色で揃えて統一感を演出するもよし!
複数の色を組み合わせて、
ショーケースに華やかさを持たすもよし!
ボヌールカップの使い方はさまざまです。

ボヌールカップはこちら>>

いかがでしたでしょうか?
合計8色となったボヌールカップ。
ぜひ一度お試しください!

メルヘン洋菓子店様
ご協力いただきありがとうございました!

 
パティスリーYUTAKA様(香川県坂出市)スイーツ×ヴィンテージ|【お客様事例】
2021/01/08 00:00
こんにちは!
あけましておめでとうございます。
2021年最初のブログを担当させていただきます
スイーツ事業部の企画営業
森谷です。

去年の4月に入社したばかりで
日々奮闘中です!

今回はお客様訪問の際に見つけた
ヘッズの商品を上手に取り入れられている
お店様をご紹介します!

香川県坂出市にある
パティスリーYUTAKA様です。



最近お店を移転し、
アンティーク調なお店へ
リニューアルされたそうです。
男性でも入りやすい
とても素敵な雰囲気のお店です

僕が注目した商品はこちら!






ヴィンテージファブリックボックス/オリビアです。
シックな色調で
可愛すぎないので
大人向けのギフトに最適です。
厚みのある紙を使用しているので
しっかりしていて、
高級さも感じます!

このボックスを選んだ理由を
パティスリーYUTAKAのラッピング担当の
田岡様にお伺いしました。

「秋に合う商品を探していたところ、
この商品を見つけて
色合いと柄がとても気に入って
購入しました。」
とのことでした。

購入されるお客様は
若い方が多いようで、
手土産用に購入されるそうです。

アンティークな柄はかわいいけど、
もっと華やかな色がいいな~という方には
このヴィンテージファブリックボックス/エテ
おすすめです!



おしゃれな店内の
アクセントとしても
お使いいただけます。
また、明るい色調なので
夏のギフトにもぴったりです!


このヴィンテージファブリックシリーズは
焼き菓子がとても映えます!
さらにアンティーク雑貨があれば
おしゃれでレトロな雰囲気に。



パティスリーYUTAKA様も
アンティーク什器に
陳列することで
焼き菓子を際立たせていました

田岡様は
「アンティーク家具や
ヴィンテージファブリック
ボックスは老舗感が出ます!」
とおっしゃられていました。
確かに重厚な家具と
シックなデザインの
ヴィンテージファブリックは
雰囲気が合っていますね。

ちなみに・・・
アンテーク雑貨を
取り扱っている
ヘッズスタイルはご存じでしょうか?

実際にヨーロッパで買い付けた
アンティーク雑貨などを販売していて、
さまざまなシーンで使える
アイテムを揃えています!



アンティーク商品は
傷の付き方、色の変化など
それぞれ違った味があるのが
面白みのひとつです!

コロナが落ち着いた時には
是非一度弊社にお越しいただき、
現物をご覧くださいませ。
また、アンティークカタログをお送りすることも
できますので、ぜひお問合せください♪

最後に近日公開の最新情報を!!

昨年はコロナの影響で
いろいろな変化があった一年でした。
その影響もあり、通販を始められるお客様も
少なくはないのでしょうか?

しかし!通販をするにあたって
最も大事な商品写真が
キレイに撮れない!商品が際立たない!
と、お困りの声もたくさん耳にします。

そこで!
そんなお困りごとを解決する為に
撮影演出セットを企画しました!





撮影の雰囲気を演出する小物が
3点1セットになって発売します。
商品の雰囲気にあったセットで
より商品が魅力的に見える一枚
撮ることができます!


今回お話しできるのはここまでです!
近日発売予定ですのでお楽しみに!


スイーツ通信バックナンバーはこちら>>
コロナ対策第2弾! 今だからこそ始めるべきこと!
2020/04/30 00:00
こんにちは!

スイーツ事業部の営業担当
です!

前回に引き続き、
今回も洋菓子店様の
コロナ対策について
ご紹介させていただきます。

前回にもご紹介させていただいた、
大阪のパティスリー・ガレット様です。

ガレット様は少し前から
新しいスイーツをはじめられました。
そのスイーツがこちら

そう、カップスイーツです!
このカップスイーツ
発売以降とても好評
なのだとか!

発売のきっかけは
コロナウィルスの流行だそうです。

コロナウィルスにより
どのお店でも
衛生面が厳しくなり
困っていた時、
このカップスイーツを
思いついたそうです。

このカップスイーツの
大きなポイントは
フタをつけて販売できる
という点です。

フタをつけることで
衛生面でも守られ、
お客様も安心して店頭で
購入できます。

食べこぼしが気になるミルフィーユは
カットケーキよりも
カップの方が売れた!
喜びのお声も♪

さらにカップスイーツは
別の面でも大きく
活躍していました。

今需要が高まっている
ウーバーイーツです。

はじめはプリンやサブレなどを
ウーバーイーツに登録して
販売していたそうですが、
やっぱり生ケーキを食べてほしい…。
でも配達となるとケーキは崩れてしまう
ので販売できず…

そこで、このカップスイーツを
ウーバーイーツに登録したところ、
大人気商品に!

崩れを気にすることなく
生ケーキを提供
できるようになりました。

ヘッズのカップ資材はこちら>>

ところで、ガレットさんも
されているウーバーイーツ
などの配達サービス
気になるお店様も
多いのではないでしょうか?

いつまで続くかわからない
自粛期間の今は
需要が高まり、
配達エリアも急速に拡大しています。

ガレット様では1日に
2~3件の注文があり、
現在は売上の35%が手数料として
かかるそうです。
配達用の価格設定が必要になりますが
外出自粛が続く今、
売上の助けにもなっているようです。

消費者としても
外出せずにケーキが
食べられる手軽さは
大助かりですね!

また、ガレット様は
配達サービスでご注文
くださったお客様に
このようなサプライズを
行っています。

サブレのオマケです♪

配達手数料分を含めた
少し高めの金額設定でご購入
いただいている分
感謝の気持ちを伝えたい
ということでサブレをつける
ことにしたそうです。

こうした小さなサプライズが
消費者の方には
大きく印象に残りますよね。

実際にガレット様の
スイーツを注文した私の友人も
サブレがついてきて嬉しい!
と話していました。

また、ケーキ屋さんの
カップケーキはインスタ映え
するから注文したい!
といったお声も。

なかなか外出できず
カフェでお茶することも
できない今、お家で
おしゃれなスイーツを
楽しむ人が多いのかも
しれませんね。

配達エリアが
拡大している今、
興味がある方は
ぜひチャレンジしてみてください♪

最後に、ヘッズでは
お店様のお役に立つポスター
ご用意しました。
お店の営業時間のお知らせや
取り組みなどをアピールできるポスターです。
無料でダウンロードできますので、
お店の状況に合わせてぜひ
ご利用くださいませ!

ダウンロードはこちら>>
(ダウンロード期限2020/4/30~2020/8/31)

Special Thanks!
大阪市平野区
パティスリー・ガレット様

パティスリー・ガレット様youtube↓


スイーツ通信バックナンバーはこちら>>


【今回の通信ライター】
コロナ対策第1弾! 人気店様の対策事例をご紹介!
2020/04/27 00:00
こんにちは!

スイーツ事業部の営業担当
です!

ここ最近コロナウィルスの影響で
日々状況が変化していますね。

ヘッズでも出勤体制や
換気の徹底など様々な
コロナ対策をしながら
営業しております。

今日はそんなコロナ対策
関してお客様事例と共に
ご紹介させていただきます。
少しでもお役に立てれば
幸いです♪

ご紹介するのは
大阪のパティスリー・ガレット様です。

ガレット様のレジ・カウンター上は
今こんな感じに!

一見いつものレジ前の
風景と変わらないように
見えますよね。

実はこれ、
レジ前に透明のOPPロール
貼られています。

このようにポールを立て
上部にはラップを、
下部にはOPPロールを付けて
飛沫の防止をされています。

OPPロールは国産
透明度が高い上に
ラップと違ってハリがあるので
セットしやすいそうです。

また、もうひとつ
の対策がこちら。

焼き菓子の前に
アクリルのポップスタンド
置いてガードしています。
いつもはお客様に
自由に取ってもらって
いたそうですが、
こちらもコロナ対策として
スタッフさんが
取るようにされているそうです。

OPPロールやアクリル板
の対策することで
感染予防はもちろん、
お客様が安心して購入
できるお店にもなりますよね!

また、ヘッズには
3密を避ける
こんなアイテムもございます。

このフロアシール
レジの列などに最適です!

スーパーなどでも
今は密着しないように
距離をとって並んで いますよね。

このフロアシールで
混雑時でも
しっかりと距離を
保つことができます。

いかがでしたでしょうか?
いつまで続くかわからない
こんな状況でも
ひとつずつできることをして
立ち向かって行きたいですね。

次回はコロナ対策第2弾として
今出すべきお菓子や
今だからこそ
はじめられることなどを
ご紹介いたします!


微力ではありますが
ヘッズができる
お店様のサポートを
可能な限り行いたいと
思っております!

コロナウィルスに負けず
この状況をみんなで
乗り切りましょう!

Special Thanks!
大阪市平野区
パティスリー・ガレット様

パティスリー・ガレット様youtube↓


スイーツ通信バックナンバーはこちら>>


【今回の通信ライター】
菓子屋ビタースウィート様(鹿児島県南さつま市)|【お客様事例】
2020/03/27 00:00
こんにちは!

スイーツ事業部のweb担当
亀井です!

今日も私がインスタグラムで
見つけた
かわいいラッピングを
ご紹介します♪

鹿児島県にあるお店、
菓子屋ビタースウィート様です!

お店のディスプレイがボリュームたっぷりで
にぎやかな印象のお店です♪
その中で私が注目したのは
この商品!

オープンボックス
のギフトセットです!

クッキー、マドレーヌ、ブールドネージュの
3コ入りセットで、
お客様のご要望に合わせて内容を
変えられているのだとか♪

モロッコ風タイルの
デザインを活かした
リボンとシールのシンプルな
ラッピングです♪

さらに注目するべき点は
こちら!!

オープンボックスのディスプレイです。
オープンボックスはフタの部分を
開けた状態で固定できます。

その特徴を活かして
中のお菓子をキレイに
見せてくれています^^

このオープンボックスについて
ビタースウィート様に
インタビューをしてみました!

「オープンボックスは
デザインがおしゃれでシックな感じが
とても好みで取り入れました。

サイズも価格も
焼き菓子セットにちょうどよかったです。

新商品として売り場に出したら
すぐに売れました!

高校生から50代くらいの方までの
幅広い世代の方に
ご購入いただいていて、
ほとんどの方が女性です。
みなさんプレゼント用
買っていかれます。」

「オープンボックスの
お気に入りポイントは、
包装しなくてもステキに
仕上がるところです。

リボンやシールを
ちょっとすけるだけでいいので
事前のセット準備がなかったり、
販売員が一人でも
すぐ対応できるので扱いやすいです♪」

ビタースウィート様が
おっしゃってくださったように、
このオープンボックスは
デザイン入りなので
包装いらず!

ワンポイントのシールや
リボンで十分に
見映えの良いギフトができるのも
このボックスの大きな
ポイントですね♪

いかがでしたでしょうか?
オープンボックスは
モロッコタイル柄
お花柄
ストライプ柄
3種類がございます。

デザイン良し、機能性良し
なボックスは
簡単なのに見映えが良い!
というすぐれもの。
ぜひ一度 お試しください^^

ビタースウィート様
ご協力ありがとうございました!

菓子屋ビタースウィート様
インスタグラムはこちら>>

[@bittersweet4058]

スイーツ通信バックナンバーはこちら>>


【今回の通信ライター】
パティスリーナチュール様 (福岡県うきは市)|【お客様事例】
2020/03/12 00:00
こんにちは!

スイーツ事業部のweb担当
亀井です!
今日は私がインスタグラムで
見つけた
かわいいラッピングを
ご紹介します♪

福岡県にあるお店、
パティスリーナチュール様です!

ところどころにグリーンが
装飾されていて、
とっても落ち着く雰囲気のお店です。
その中で私が注目したのは この商品!

シャルムコレクションボックス
のギフトセットです!

マドレーヌやサブレ、焼きドーナツなどを
3~4点箱に詰めて
販売されています。

色鉛筆で描かれた
イラストがお店の雰囲気に
ぴったりですね♪

今回このシャルムコレクション
ボックスについて
ナチュールのラッピング担当、國武様に
インタビューをしてみました!

「シャルムコレクションボックスは
私自身がとても気に入ったのと
お店の雰囲気に合うと思って
取り入れました。

デザインのかわいらしさ、
フタの裏まで凝ったイラストが入っている、
マグネットで留められるという
クオリティの高さ…!
なのに価格がお手頃!

20代後半のお客様が
よく購入してくださっています。

自分用に購入される方も
いらっしゃいますよ!」

とても嬉しい感想を
いただくことができました^^

國武様がされたラッピングのように
グレーリボンの斜め掛け
細いリボンの組み合わせ
イラストをしっかり見せていて
かつ豪華に見えるので
シャルムコレクションボックスの良さを
活かしてくださった ラッピングと思います♪

また、ナチュール様の
ラッピングの中には
もう1つ技あり!
ものがありました。

この、フォトプリントOPPスタンドバッグです。

私が注目したのはシールに穴をあけて
ジュートリボンを結ぶ
ラッピング!

このひと手間を加えるだけで
見映えがガラっと変わりますね!

「このセットはとても
よく売れています!
と、お墨付きを いただけました!

店頭に並んである
フォトプリントOPPバッグは
お店の雰囲気になじんでいます!

たくさんある資材の中から
お店のイメージや雰囲気に
合わせたもの
うまく取り入れられてる
お店様だと思いました!

お店の世界観やイメージ
やっぱりとても大切なものですね。

みなさまも
ぜひお店のイメージに
合った商品を
ヘッズで見つけてくださいね!

パティスリーナチュール様
ご協力ありがとうございました!

パティスリーナチュール様
インスタグラムはこちら>>

[@patisserienature]

スイーツ通信バックナンバーはこちら>>


【今回の通信ライター】
 
パティスリーメルキュール様 (京都府京田辺市)|【お客様事例】
2020/03/09 00:00
こんにちは!

スイーツ事業部のweb担当
亀井です!

今日は私がインスタグラムで
見つけた かわいいラッピングを
ご紹介します♪

京都府にあるお店、
パティスリーメルキュール様です!

お店の雰囲気がと~ってもかわいい!
華やかで乙女心くすぐられる
お店です^^

私が注目したのはこの商品!

ブーケOPPバッグを使った
花束風のポップセットです!

メレンゲポップやチョコポップ、
アイシングクッキーがセットされていて
まるで絵本に出てきそうな
かわいい花束です♪

まさにインスタ映え!
なスイーツですね♪

今回このブーケギフトについて
メルキュールの大池様に
インタビューをしてみました!

「もともと、こんな感じで
本物のお花屋さんのように
花束ラッピングを作っていました。

しかし、このやり方だと
ラッピング担当の私しかできず
不在時の急な注文などに
対応ができませんでした。

このブーケOPPバッグ
かわいい上に
誰でも簡単にできるので
取り入れました!

30~50代の女性に人気
おそらく卒園や卒業、合格祝い用
購入されているのだと思います。」

「この茶色のタグは
一段とおしゃれに見えるので
お気に入りポイントです♪

リボンワイヤータイ と組み合わせて
使うとより華やかになります!」

いかがでしたでしょうか?
ブーケOPPをうまく
取り入れていただいて
さりげないアレンジもセンス抜群!

ブーケOPPの特徴を
最大限に活かして
使っていただけてとっても 嬉しいです^^

これからの入学祝いギフト
母の日などにもお使い
いただけるデザインです♪

ちなみにこのブーケOPPは
全部で2色、2サイズございます!

今年の春、ぜひ
ブーケOPPを取り入れて
新しいアレンジに
挑戦してみてください!

パティスリーメルキュール様
ご協力ありがとうございました!

パティスリーメルキュール様
インスタグラムはこちら>>

[@patisserie_mercure]

スイーツ通信バックナンバーはこちら>>


【今回の通信ライター】
ちょうど良いかわいさ! グラットンベアの魅力【お客様事例!】
2020/01/21 00:00

こんにちは!
スイーツ事業部の営業担当本田です!

今日は僕がたくさんのお店を
リサーチして見つけた
グラットンベアを上手に取り入れて
くださっているお店様をご紹介します♪


 長野県飯田市にあるお店、
信州お菓子の里飯田城様です。

お店に入ってすぐ目に入る
グラットンベアシリーズの棚!

おうちボックスと組み合わせて
まるで絵本の世界のような
ディスプレイを
作ってくださっています。

このグラットンベア、
年代問わず人気なんだとか。

「派手過ぎず甘すぎない
大人かわいいデザインがお客様に人気です」

そう話してくれたのは
売店マネージャーの小林様。

グラットンベアを見た時に
「お友達へのプレゼントや自分へのご褒美ギフトに
ちょうどいいかわいさ!
そう感じたそうで、たくさんの
アイテムをご購入いただきました。

ちなみに小林様のお気に入りは
この ギフトボックスなんだとか。

箱からひょっこり顔を出している
くまさんはなんとも言えない
かわいさですよね♪

ところでみなさん。
グラットンベアシリーズに
新しいアイテムが増えたのは
もうご存じですか??

じゃじゃ~ん!

ボックスが2種類
トレイが1種類
食品対応の袋がなんと10種類!!

そんなたくさんの新商品の中でも、
僕が特にオススメしたいのは、
このグラットンベアギフトBOX-XS です!!

このボックスのオススメポイントは
2つあります!

ひとつめのポイントは
ひとつの箱で2度おいしい!

このボックス、フタが
2重になっているんです。
なのでフタの閉じ方を
変えると1つのボックスで
2種類の顔を見せることが
できるんです♪

2つめのポイントは
スリーブボックスに入れて
セット商品を作れることです!

このボックス、なんと
無地クリアスリーブBOX
ちょうど3つ入るサイズ
なんです♪

1個で販売してもよし。
3個セットで販売するもよし!

とっても有能な
ボックスです!!笑

そ!し!て!
そんなボックスと
合わせて使ってもらいたい
アイテムがこちら!

グラットンベアクリアバッグです☆
乾燥剤対応袋なので
クッキーなどにぴったりですよ♪

他にも脱酸素剤対応袋
ジップ付きスタンドバッグなど
たくさんの食品対応袋が
出ているので
必ずチェックして
くださいね~!