新着記事
ヴィンテージ雑貨:陶器(プレート)
2021/10/20 00:00
こんにちは!
スイーツ事業部、企画営業の森谷です!

緊急事態宣言も解除され、
徐々にお客様訪問を再開させていただいております。
お店様にお伺いすると、
「こんな遠くまでありがとう!」「いつもブログ楽しみにしています」と
お声をかけていただくことがたくさんありました。
その場では言えなかったですが、
正直うれし泣きしてしまいそうになることも多々ありました(笑)
たくさんの嬉しいお言葉をありがとうございました!

さて!今回はご好評いただいている
ヴィンテージアイテム」のご紹介をします。
僕の中でイチオシのお皿(プレート)です!



色鮮やかでとても見栄えするお皿は
そのままディスプレイとしてお使いいただくにもぴったりです!





ヨーロッパでは、同じパターンの大量の陶器セットを
ディナーサービス(セット)、もしくはティーサービス・コーヒーサービスなどと呼びます。
と言っても、これほどおしゃれなデザインのお皿なので、
実際は食事の場面で使われるというよりも
ガラスキャビネット内や壁に飾るディスプレイアイテムとして
使われることの方が多いようです。

代々受け継がれていくものなので、
常に出回っているわけではないのですが、
オークションやアンティークショップ、
または個人から直接譲り受けたりして買い集めています。

いろんなブランドのお皿がある中、
特に僕が気に入っているブランドはこちら!



Enoch Wedgwood(エノック ウェッジウッド)です。
「ウェッジウッド」という名前は「イギリスの陶器ブランド」として
ご存じの方も多いと思います。
「英国陶工の父」と呼ばれるジョサイア・ウェッジウッドは、
1700年代後半に「クリームウェア」「ジャスパーウェア」など
多くの画期的な素地を開発し、
イギリス王室だけでなく各国の貴族たちに愛用され、
瞬く間にヨーロッパ全土へと広まりました。

今回ご紹介するエノック・ウェッジウッドは、
1813年に一族の一員として誕生しました。

陶芸家になった後、本家と並行して1860年に「Wedgwood & Co」を立ち上げ、
その後様々な吸収合併を繰り返して、
絶頂期には700名を雇用する大きな工房へと成長します。

1965年には名前を「Enoch Wedgewood(Tunstall)Ltd」に
変更して陶器を作り続けていましたが、
並行して世界的なブランドに育った本家の「ウェッジウッド」と混乱を来たすこともあり、
1980年に吸収され、それ以降は製造されなくなってしまいました。

今回の商品は「Enoch Wedgewood(Tunstall)Ltd」のメーカーズマークが入っており、
1965年から1980年の間に製造されたものになります。

Enoch Wedgewood(Tunstall)Ltdは当時より家庭でも愛される機能的ながら
デコラティブなテーブルウェアを得意としていました。
当時は特にドイツでも人気を博し、ヨーロッパへの輸出も盛んに行われていました。
デザインは基本「Old English Village(イギリスの古い村)」をモチーフに、
一色だけではなく、二色、三色を使った凝ったペイントも見受けられます。


いかがでしたでしょうか?
ヴィンテージ雑貨の歴史を知ることで、
さらにヴィンテージ雑貨にご興味を持っていただければと幸いです!



最後までご覧いただき、ありがとうございました!