
vol.112013年7月1日からの価格変更にいたった経緯と新たな決意について
こんにちは、いつも大変お世話になっております。
株式会社ヘッズ代表の暮松です。
今回は私、暮松からの“大切なお知らせ”です。
みなさまもご存知のとおり、今年に入ってから円安がどんどん進み、
昨年末83円程度だったものが100円近くにまでなりました。
私どものような規模の会社でもこの15%以上の円安で、ものすごく大きな影響を受けています。
そこで、大変申し上げにくいのですが、
一部の商品につきまして2013年7月1日から “5~10%” の値上げを
お願いしたいと思っております。
対象となる商品は、原材料費や人件費の上昇が特に厳しい石油製品・中国の手加工(ハンドメイド)商品などです。
それ以外の紙製品(紙袋、包装紙、紙箱、カード類など)・
ラッピング用リボン・シール・スイーツパックなども原材料費は軒並み上がっておりますが、検討を重ねた結果、社内努力で価格据え置きとさせていただきました。
昨年7月の暮松通信号外で、「今年は値上げしないで頑張ります」と
お知らせさせていただいておりますので、
6月30日までは現在の価格で販売させていただきます。
価格が上がる前にぜひご利用ください。
しかしながら、今回の値上げの決断は非常に厳しい決めごとでした。
今回の値上げをお願いしたとしても、
私どもの来期の決算は本年度以上のマイナスになると試算しております。
厳しい状況の中での決めごととなってしまいました。
しかし、そんな中でこそ、新しいアイデア・作り方が見えてくると信じて、これからも頑張っていこうと決意を新たにしました。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
- ◆商品価格内訳◆
- 7月1日から値上げをさせていただきます商品は、
■10%値上げ: PE(ポリエチレン)、PET、PP、EVA樹脂、不織布、ぬいぐるみを含めたハンドメイド商品、一部石油製品、一部木製品
■5%~8%値上げ: PET+紙製品、マスコット+紙箱 などの組み合わせ商品
■値上げをしない商品: 紙製品(紙袋、包装紙、紙箱など)、OPP平袋、スイーツパック、リボン、シール
詳しくは制作いたしております別途資料にてご確認くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
多くのお客さまを訪問させていただいた中で、「スタッフとの関係性をどうしていくのか?」「離職率が高い」という、『人』についてのお悩みをよく耳にしました。
この暮松通信でもたびたびお話しているとおり、私もかつて毎月のようにスタッフの送別会を繰り返していたという黒歴史を経験しています。
そこから『人本経営』と出会い、時に失敗しながらも続けてきた施策や経験の他、同様に人本経営を実践する友人たちの声をまとめた一冊です。
この本が、皆さまのより良い会社経営の一助になれば幸いです。
暮松 邦一

店舗・企業様向け勉強会のご案内
社会保険労務士の小林先生をはじめ様々な業種の方々に登壇いただき、会社運営における経験や事例などをお話しいただきます。参加費無料。当日は会場参加の他オンライン参加も可能です。後日動画配信もございますのでお気軽にお申し込みください。
- 次回開催2/19(水)
- ■第29回GCC勉強会
【ホスト】一般社団法人 日本ろう者サッカー協会理事
浜津 哲也 様

GCC勉強会のご参加にはヘッズオンラインショップ会員登録が必要です。
新規会員登録(無料)はこちらから