韓国風ラッピング【簡単3ステップ】
包み方/3ステップで簡単韓国風ラッピング

韓国風花束-簡単3step
韓国のSNSで流行っているようなボリューム感のある花束のラッピングです。ただ重ねて華やかにするだけでない、少ない資材でもしっかりボリュームを出せます。
今回は3ステップで完成する、カンタンな包み方をご紹介します。
【使用アイテム】
包み方
(A)WRP-RO4を縦50cm横35cm1枚。(B)WRP-RO7を縦50cm横35cm1枚、縦50cm横40cm1枚。(C)WF-RO2を縦37.5cm横35cm2枚にカットします。(ブーケは長さ約45cmを想定しています)
【フリルを作る】
(C)を角をずらして半分に折ります。【フリルを作る】
真ん中をつまみ、引き込むことでフリルを作ります。きちっと折り込まず、ランダムにふわっと仕上げるのがポイント。【フリルを作る】
もう1枚も同様にフリルにし、2つを輪ゴムでまとめて形を整えます。【花束とフリルを束ねる】
横35cmにカットした(A)と(B)を角をずらして重ね、中央に花束を置き、先ほど作ったフリルをあわせます。【花束とフリルを束ねる】
ペーパーを手前に持って行き、花束のくびれ部分で押さえて包んで仮止めします。空気を含ませるようにするのがポイント。【前面にパーツを付け仕上げる】
次に横40cmにカットした(B)を横向きに置きます。【前面にパーツを付け仕上げる】
折り目をつけないように両側を外側に巻き、ふんわり丸みをつけます。【前面にパーツを付け仕上げる】
花束の上に重ね、仮止めした位置でグッと押さえ包みます。【前面にパーツを付け仕上げる】
必要に応じて、紐やワイーヤーで仮止めします。【前面にパーツを付け仕上げる】
リボンを巻けば完成です。韓国では一般的なリボン結びが主流です。リボンを長めに残してカットするのがポイントです。