不織布ロールで簡単!お月見小物アイデア

不織布ロールとリボンを使った
お月見アレンジワイヤータイをご紹介!
お月見アレンジワイヤータイをご紹介!
【使用する資材】

ピンクの不織布ロール(WF-SR2)をW10×H15cmに
パウダーピンクの不織布ロール(WF-SR3)を
W15×H15cmにカットし写真のように半分に折りたたんで
それぞれをウサギの耳の形にします。
パウダーピンクの不織布ロール(WF-SR3)を
W15×H15cmにカットし写真のように半分に折りたたんで
それぞれをウサギの耳の形にします。

レースリボン(WBL-R5)を30cm、
サテンリボン(KO-STR4)を40cmにカットして
写真のように重ね、ワイヤータイ(YT-GD2)で留めます。
サテンリボン(KO-STR4)を40cmにカットして
写真のように重ね、ワイヤータイ(YT-GD2)で留めます。

ウサギの耳にカットした不織布を重ねて
下部中央に手繰り寄せ
写真のようにリボンワイヤータイで固定します。
※耳の内側になる方を1cmほど下へずらすと
より耳らしくなります。
不織布とリボンの形を整えて
ウサギのアレンジタイの完成です。
下部中央に手繰り寄せ
写真のようにリボンワイヤータイで固定します。
※耳の内側になる方を1cmほど下へずらすと
より耳らしくなります。
不織布とリボンの形を整えて
ウサギのアレンジタイの完成です。

お月見ギフトにぴったりな、可愛いウサギのアレンジタイ。
カゴ盛りやOPP袋など、タイのサイズを変えれば
様々なベースアイテムに合わせていただけます。
和テイストのリボンでお月見ウサギにもできれば
ポップなリボンを使ってイースターのウサギにも
変身できます!
耳の形を変えれば他の動物にも様変わり♪
ぜひアレンジタイを作ってシーズンギフトのラッピングを
楽しんでください。
カゴ盛りやOPP袋など、タイのサイズを変えれば
様々なベースアイテムに合わせていただけます。
和テイストのリボンでお月見ウサギにもできれば
ポップなリボンを使ってイースターのウサギにも
変身できます!
耳の形を変えれば他の動物にも様変わり♪
ぜひアレンジタイを作ってシーズンギフトのラッピングを
楽しんでください。