夏ギフトを爽やかに!無地ジップ付バッグで簡単セットアップ

無地ジップ付バッグを使ったギフトの
簡単セットアップをご紹介!
ほうじ茶やわらび餅(シーズン商品)以外にも
紅茶やコーヒーと焼菓子などを使って
様々な季節で活躍するラッピングアイデアです。
簡単セットアップをご紹介!
ほうじ茶やわらび餅(シーズン商品)以外にも
紅茶やコーヒーと焼菓子などを使って
様々な季節で活躍するラッピングアイデアです。
【使用する資材】


ジップ付バッグ(M-ZMW)に
ボリュームパッキン(VOP-LG)を敷き
わらび餅(135-WB1)とほうじ茶(731-TE)を3個ずつと
ひまわりの造花ワイヤータイ(HIM-YT1)をセットします。
※ひまわりのワイヤータイ部分は今回使用しないため
取り外すことも可能です。
ボリュームパッキン(VOP-LG)を敷き
わらび餅(135-WB1)とほうじ茶(731-TE)を3個ずつと
ひまわりの造花ワイヤータイ(HIM-YT1)をセットします。
※ひまわりのワイヤータイ部分は今回使用しないため
取り外すことも可能です。

シール(GFO-2S)の上半分を剥がし
小判穴から袋の裏側に貼ります。
リボン(1034R)を挟んでから下半分を剥がし
袋の表側に貼ります。
※シールの中央の点線部分で先に折れ線を作ると
貼りやすいです。
小判穴から袋の裏側に貼ります。
リボン(1034R)を挟んでから下半分を剥がし
袋の表側に貼ります。
※シールの中央の点線部分で先に折れ線を作ると
貼りやすいです。

シールの上部でリボン結びをし
バランスの良い長さでカットして完成です。
バランスの良い長さでカットして完成です。

夏ギフトにぴったりな
爽やかラッピングに仕上がりました!
隙間埋めとして使用したひまわりの造花も
ギフトの良いアクセントになっていますね♪
入れるお菓子やラッピングテイストも自由自在な
透明無地のバッグ。
底マチで自立するジップタイプなので、セットアップも簡単!
便利な無地ジップ付バッグをぜひお試しください。
爽やかラッピングに仕上がりました!
隙間埋めとして使用したひまわりの造花も
ギフトの良いアクセントになっていますね♪
入れるお菓子やラッピングテイストも自由自在な
透明無地のバッグ。
底マチで自立するジップタイプなので、セットアップも簡単!
便利な無地ジップ付バッグをぜひお試しください。