新商品一覧へ

カテゴリから探す

販売終了商品一覧

お知らせ
ヘッズからのお知らせ
品質改善のお知らせ
カタログ訂正のお知らせ
オンラインショップの使い方
はじめての方へ
ご利用ガイド
よくあるご質問
食品使用に関するご注意
推奨環境について
FAXオーダーシート(PDF)
ヘッズ公式アプリ

WEB口座振替をご利用ください

特集
ラッピングアイデア基本編
無料ダウンロードPOP
読み物・コラム
暮松タイムズ
小さなお店 繁盛店の法則
スタッフブログ
小さな会社は「人を大切にする経営」で成功する(暮松邦一著)発売中弊社代表暮松が、時に失敗しながら取り組んできた人本経営のノウハウを書籍化しました
GCC勉強会のお知らせ暮松が共同発起人を務めるGCC(グッドカンパニークラブ)の企業向け勉強会です
ヘッズについて
会社概要
お問い合わせ
採用情報

Fitting Room “クラフトビールのラベルをおしゃれに見せる、店頭映えラッピング”

もっとこんな風にしたら可愛いんじゃないかな?きっとこんな売り方もありなんじゃないかな?ヘッズのマーケターが出会った訪問先での一品に、熱い想いと、日頃の感謝を込めて、ラッピングを“ご試着”いただく、お節介な企画です。
さて、今回のゲスト様は…

店名:酒屋平成堂 様(新潟県長岡市)
アイテム:クラフトビール
クラフトビールを中心にお酒の販売をおこなっている新潟県長岡市の酒屋さん、酒屋平成堂様。
2022年冬には自社のブルワリー「HEISEI BREWING」にてクラフトビールの醸造をスタートし、クラフトビールの魅力を発信し続けておられる会社様です。 年々人気が高まるクラフトビールは、ギフトとして贈る方も多くなっていますよね。
今回はそんなクラフトビールのラッピングをさせていただきました!ありがとうございます^^
ビール瓶サイズは直径 60× 高さ 192mmくらいです。
 
透明のバッグに入れて、ラベルをおしゃれ見せ!
酒屋平成堂様のクラフトビールはなんと言っても、このおしゃれなラベル!一つ一つデザインが違うから見てるだけで楽しいですし、どれにするか迷ってしまいますね^^
そんなおしゃれなラベルを見せられるよう、透明のバッグに入れてみました♪
華美なラッピングよりも、素敵なラベルが店頭で映えるようなシンプルなラッピングが一番だと思いました。
ラッピングは簡単で、バッグに入れてボタンを留めるだけで完成!ワイヤータイを付けたらワンポイントになっておしゃれですね。
ハンドルは自立するので、店頭に並べるだけでそのままお持ち帰りいただけます!
 
濃いネイビーがおしゃれに商品を引き立てる
前面は透明、背面に和模様の檜垣(ひがき)柄が入ったスタンドバッグを使ったラッピングです。
おしゃれでカラフルなクラフトビールのラベルと、シックなネイビーの袋がいい塩梅に。
和洋どちらのお酒も大人っぽい雰囲気を演出してくれます。缶ビールを入れてもおしゃれなギフトになりそうです。
お店自慢の商品には、購買意欲を掻き立てるような「ここでしか買えない逸品」シールを貼るのがおすすめ!
限定品ってついつい買ってしまいますよね^^
 
1本売りのラッピングにもこだわりを
背面にゴールドのストライプが入ったおしゃれなOPP袋と、中が上品に透ける白のオーガンジー巾着を使ったラッピングです。
商品が華やかに見えるゴールドのストライプの袋は、袋の口を蛇腹に折って細長いシールで袋の口を留めればボリューム感のあるラッピングに!
オーガンジー巾着はリボン付きなので、商品を入れたらギュッとしぼってリボン結びをするだけで簡単にラッピングが完成します。
ラッピングの仕方で1本売りの商品も色んな見せ方ができそうですね♪
 
進物ギフトにぴったりなスリーブボックス
クラフトビールがピッタリ4本入るブラックの箱に入れてみました!
ブラックの箱にブラックのカードを添えた大人っぽい統一感のあるラッピングは、お父さんや目上の方へのギフトにピッタリですね!カードの中面にはメッセージが書き込めます。
カードを差し込めるゴールドのコーナー用パーツは、ショップカードなども差し込めるので箱の中がスッキリ!
この箱は元々仕切りが付いていて(このラッピングでは仕切りを倒して使っています)、仕切りを商品のサイズに合わせてカスタムすれば、おつまみなどを入れてセットギフトなども作れるんです。
フタは取り外せるスリーブ式なので店頭で陳列しやすく、ギフト例としてディスプレイしやすいのもおすすめポイントです♪

 
 



▼ 今回Fitting Roomにご協力いただいたお客様

酒屋平成堂 様
〒940-0861 新潟県長岡市川崎町778−1
公式HP:https://heiseido.stores.jp


ありがとうございました!
 

 
今回の訪問マーケター:小林
ラッピングに力を入れておられる新潟のお酒屋さんです。店内にはたくさんのラッピングのご提案があり
最初は自分用のつもりでも、ついつい誰かにギフトを贈りたくなるようなお店作りでとっても勉強になりました。

ラッピング担当:瀬川
とにかくラベルがおしゃれ!なので、しっかり魅せる、引き立てるラッピングを意識しました。
私はアルコールアレルギーなのではと思うくらいお酒が飲めないんですが、おしゃれなお酒の瓶が好きで、家ではドライフラワーを入れて飾って楽しんでいます♪
素敵なラベルの瓶はインテリアとして楽しめるので大好きです^^