暮松通信

株式会社ヘッズ代表 暮松邦一のコラムです

会社のこと、社員のこと、プライベートなこと
身近にある あらゆることをネタに
経営のヒントから、くすっと笑えるこぼれ話まで
ワールドワイドな視点で 暮松邦一が毎月綴っています。

暮松通信バックナンバー

  1. 社是を変えても
    会社は変わらない
  2. ヒット商品が
    生まれるとき
  3. 新商品のテーマに
    欠かせないコト
  4. 最悪な会社をお手本に!
  5. 2年もすれば、
    ウハウハに!
  6. 知って欲しい!
    応援したい!
  7. 目先の一歩を
    踏み出す前に
  8. 宝探しをしましょう!
  9. 変化を細かく観る
  10. 20年前、コワイ顔で
    出展しました
  11. 花屋さん、
    水を与えてください
  12. 社内の空気を入れ替える
  13. 使ったら
    無くなるモノが良い
  14. 最上級のBランクを狙う
  15. 未来型の視点で幸せに
  16. みんながカメレオンに!
  17. 今年こそは本物に!!
  18. スタッフの定着率が
    お悩みのオーナーさんへ
  19. 素早く動いて
    人間関係も良好に!
  20. 近隣のお客さまを
    増やすヒント
  21. お客さまを失う恐怖
  22. 疑問の向こう側に
    進化がある
  23. 全国のお客さまを訪問中
  24. 立地は変えられないけれど
  25. 会社版の授業参観
  26. 働き方改革と
    言うけれど・・・
  27. ほしい情報を
    展示会で得る方法
  28. 未来年表を作って、
    夢を叶える!
  29. リアルとドラマを重ねて
  30. 仕事の数値化に挑戦中!
  31. 長靴か、キティちゃんか
  32. 働き方改革に異議アリ!
  33. 店外にも売上のチャンスが
  34. やっぱり、類は友を呼ぶ!
  35. 諦めずに粘ってよかった!
  36. 誰だって認められたい!
  37. 他者や他社と
    比較しすぎない
  38. 今日も明日もチャレンジ!
  39. 辞めた人、
    辞めなかった人
  40. 在庫管理を
    アナログからデジタルへ

小さな会社は
「人を大切にする経営」
で成功する

暮松 邦一(著)

小さな会社は「人を大切にする経営」で成功する 暮松 邦一(著)

多くのお客さまを訪問させていただいた中で、「スタッフとの関係性をどうしていくのか?」「離職率が高い」という、『人』についてのお悩みをよく耳にしました。
この暮松通信でもたびたびお話しているとおり、私もかつて毎月のようにスタッフの送別会を繰り返していたという黒歴史を経験しています。
そこから『人本経営』と出会い、時に失敗しながらも続けてきた施策や経験の他、同様に人本経営を実践する友人たちの声をまとめた一冊です。
この本が、皆さまのより良い会社経営の一助になれば幸いです。

店舗・企業様向け
勉強会

GOOD COMPANY CLUB
GCC勉強会

社会保険労務士の小林秀司先生をはじめ、様々な業種の方々に登壇いただき、会社運営における経験や事例などをお話しいただきます。参加費無料。当日は会場参加の他オンライン参加も可能です。後日動画配信もございますのでお気軽にお申し込みください。

次回開催

 7/16

WED

第34回GCC勉強会
【ホスト】
株式会社アントルメ菓樹
代表取締役 柴田 博信 様

GCC勉強会 詳細及びお申し込みはこちらから

ご参加にはヘッズオンラインショップ会員登録が必要です
新規会員登録(無料)はこちらから