ギフトラッピングアイデア全集蝶結び
リボンの結び方やオススメの商品をご紹介します。
リボンの基本の結び方/蝶結び

結び方のポイント
まず作りたい蝶の大きさで輪をひとつ、タレをひとつそれぞれ計ります。
長さを計ったときにつまんでいる指の位置がスタート位置になるので、そこを見失わないように持ちながら、切り口のある側だけ放します。
先ほどのスタート位置が、リボンを結びたいところにくるように、袋にあてます。リボンの切り口は左側にあります。
ぐるっと一周巻いて、スタートしたリボンの上で止めます。
切り口のあるリボンを、回しかけてきたリボンの上から下へ通します。
しっかり締めます。
左下にあるリボンを上に持ち上げながら輪にします。(これが右の輪になります。)
右上にあるリボンはそのまま上から降ろします。
ここが結び目になるので軽く整えます。
左手の人差し指があるところにリボンを輪にしながら入れて、左の輪を作ります。
左側から右の輪と同じ長さだけ引き出します。
形を整え、リボンをカットして、完成です。
リボンがゆるいときの引き締め方
左の輪は下から人指し指を入れて、上側のリボンの結び目近くを持ちます。
右の輪は下から親指を入れて、下側のリボンの結び目近くを持ちます。
しっかりひっぱり引き締めます。